LoginSignup
4
4

More than 5 years have passed since last update.

IBM Bluemix Container Serviceを少しだけ触ってみる(途中)

Posted at

この記事は、Bluemixアドベントカレンダーの12/3分の記事です。空いていたので書いてみました。

Bluemixを触る機会があったので、ひとまずコンテナのサービスを見つけたので触ってみることにしました。

最近ブラウザコンソールもリニューアルされたようなので、一応資料的になるかな。

IBM Containerとは?

IBM Bluemix内にあるDockerコンテナサービス。
Dockerの実行環境とDockerのプライベートリポジトリを提供してくれる。

2014年12月にIBM社とDocker社が提携をしていたようです。一応お墨付き的な感じでしょうか。

概要は、古いですが以下のスライドが分かりやすかったです。

Ibm containers の紹介 v2
http://www.slideshare.net/hideakitokida/ibm-containers-v2

公式のドキュメンテーションはこちら

Getting started with IBM Containers
https://console.ng.bluemix.net/docs/containers/container_index.html

やってみる

ここからさらってく。

Getting started with IBM Bluemix Container Service
https://console.ng.bluemix.net/docs/containers/container_index.html

まずカタログページからコンテナAppを探すと、6つほど候補が出てくる。

Unknown-1.png

  • ibm-backup-restore
    • ???
  • ibm-integration-bus
    • っていうエンタープライズ向けのサービスバス
  • ibm-node-strong-pm
  • ibm_wa_agent
    • ???
  • ibmliberty
    • IBM WebSphere Application Server Libertyという製品のイメージ?
  • ibmnode
    • 独自のNode.jsアプリを作るときの親として使うとよいらしい

あまりIBMの製品を触ったことがなかったからか、nodeはわかるけど他が全然わからん・・・。
ibmlibertyはよくわからなくてもサンプルとして有用だから使ってみな、ドキュメントに書いてあった気がしたので、これでやってみましょう。

Unknown-2.png

初めてContainerサービス使うときはnamespaceを設定しろと言われる。好きな名前を設定する。

Unknown-1 copy.png

シングルコンテナとマルチコンテナと選べる。せっかくだしマルチコンテナにする。
Container group nameはこのアプリ名と言っても過言ではない部分。適当に決める。サイズはPico、個数は3コでいいでしょう。

ホスト名とドメイン名が勝手に決まってくれる。
ポートは9080を選択。
Enable automatic recoveryがあると動作していないときに自動で再起動をしてくれるらしい。

container group nameをikuwow-container-groupにしたので、
http://ikuwow-container-group.mybluemix.netにブラウザでアクセスすると

Unknown-2.png

Libertyが正しく動作しているのが確認できます。

ここで

502 Bad Gateway: Registered endpoint failed to handle the request.

ってでたあなたはもう少し待ってみるとちゃんと立ち上がります。

Unknown-2 copy.png

自作のimageをpushしてdeployする(途中)

今度はこちらをやります。

Tutorial: Creating a single container web application
https://console.ng.bluemix.net/docs/containers/container_gettingstarted_tutorial.html#container_gettingstarted_tutorial

(土日にやる・・・。)

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4