Transfer Appliance
について書きます。
ネットワークが弱いなどの理由でオンライン転送ができないとき、物理的なパッケージを使ってデータ転送します。
AWS Snowball みたいなものです。
The expected turnaround time for a network appliance to be shipped, loaded with your data, shipped back, and rehydrated on Google Cloud is 50 days.
とのことなので、ほかの方法で50日以上かかる場合はTransfer Applianceのほうがいいかもしれません。
The total cost for the 480 TB device process is less than $3,000.
概要
https://cloud.google.com/transfer-appliance/docs/2.0/overview
から抜粋します。
地域
USA, Canada, Europeくらいしか対応していない。
スピード
TAなら1ペタバイトのデータだと25日で転送できるらしい (ほかの記事では50日って書いてあったけど)。
25~50日くらいということで。
オンラインだと1Gbpsで124日かかるらしいため、TAのほうが速い。
目についたのはこのくらいです。
実際には、ドキュメントにアプライアンスを使う際のネットワークやコンフィグなど説明がありますが、どこまで出るでしょうか。