IT勉強中です。JS, Java, SQLとパワポを書きます。
大学4年の夏休みの2ヶ月間、TECH::CAMPのAIコースでPythonの基礎と機械学習を学ぶ。 その後約1年間、TECH::CAMPのAIコースでインターンをする中で、質問対応や教材作成を行う。 ITコンサルの会社に新卒入社。 最近はkaggleの需要予測や画像認識コンペを勉強中。
もっとネットワークの低レイヤがわかるようになりたい
パズルとアルゴリズムが大好き
18
大学で仙人と呼ばれたい。
🗽Backend Engineer 🏢Future所属 📝会社の技術ブログ運営者 ⛏趣味でGo製ツール開発してます 📢エモ記事はMediumに書いてます✨
I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL),HAZOP,ISO/IEC15504(AutomotiveSPICE),ISO26262. I was an editor on ISO/IEC 15504.
Java SE8 Silver/応用情報技術者/TOEIC820点/プロジェクトマネジメント/オフショア開発/Qiita週間ユーザーランキング最高1位(2018年3月10日, 938 Contributions)/Qiita月間ユーザーランキング最高3位(2018年3月30日, 1331 Contributions)
北九州市立大学 国際環境工学部 准教授 / ナッジ社会実装研究センター センター長 / Elixir 推し / fukuoka.ex / Pelemay / ZEAM / Personal Vision Co-Creator / KK-SHiFT / 技術相談,共同研究依頼,進路相談,適職診断など,随時受付ます