LoginSignup
6
4

More than 5 years have passed since last update.

「IT業界」と「建築業界」の違い

Posted at



※一応、設計についての話です。

「IT業界」と「建築業界」は、よく並べられて例えられる。
けど、そこまで根付いてないような感じがするので、自分なりに分析。

■家に入るためのドアには「鍵」がついている

  • 鍵式なのか、カード式なのか、入力式なのか、指紋認証なのか...
  • これは、ITでいうところの認証に当たる。
    • ID/PASS、端末認証、SSO...

■家には「間取り」という概念が存在する

  • キッチンやリビングや寝室。それぞれの機能を果たしてる。
  • これは、ITでいうところのサブシステムに当たる。
    • ログイン、ユーザ登録、住所検索.....

■家には「寿命(耐用年数)」がある

  • 建築基準法によって色々あるとは思うけど、大体100年くらい持つはず。メンテナンス方法も定義されてるはず。
  • これは、ITでいうところの運用期間に当たる。
    • 何年耐えられる設計にするのか、もし何か障害が発生した時にどう対処するのか...

■家を建てるには「道具と技術」が必要

  • 釘や金槌、トラクターやクレーン車...
  • これは、ITでいうところのIDEや言語に当たる。
    • EclipseでJava開発したり、PyCharmでPython開発したり...

■「決定的に違う事」

  • 建築で失敗したら人が死ぬ。
  • システムで失敗しても人は死なない。
    • ただ、損害賠償が発生するので、会社経営が傾き、社員の首を切らなければならない状況が発生しうる。

■問題点

  • IT業界にはこの考えを持っている人が少ない。
    • そもそも別の業界なので考えなくていいのかもしれない。けど、本質としては同じはず。
  • 結果として、以下のような事が生じる。
    • 認証方法が曖昧
    • サブシステム間の連携が取れてない
    • 保守性や拡張性、耐障害性や将来性を見こした設計になっていない
    • 責任意識が低く、責任の押し付け合いが発生




建築で考えたら簡単な事なのに、
何でIT業界だと上記のような問題が発生するのか.....

ちゃんと設計しろよ。

謎です。

6
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
4