LoginSignup
0

posted at

updated at

【v25】1分足の4本値とチャートデータをマージするツール

はじめに

過去記事は「auカブコム証券のkabuステーションREST APIに関する記事一覧」。

18番目と26番目の記事の5分足が当初使う予定でしたが、1分足にします。
おそらく15秒足でも作れるが、過去データが落とせない。

ファイル名

MainMergeChartData3: ChartData1m.txt 終値
MainMergeChartData3_r2: ChartData1m_r2.txt 4本値

5分足を1分足から作れることを忘れていたので、必要なら細かいものから集計して作る。

追記:1分足のテクニカル指標(SMA5,SMA25,SMA75)

19番目の記事のSMAを1分足に対応する。
MainCalcIndicator13: ChartData1m.txt

  • テクニカル指標のデフォルト設定がSMA5,25,75になっていたので、final intで変えられるようにする。
  • 05:55-05:59に05:54の値を埋めて計算する。

追記:1分足のテクニカル指標(ボリンジャーバンド)

20番目の記事のSMAを1分足に対応する。
MainCalcIndicator23: ChartData1m.txt

  • テクニカル指標のデフォルト設定が25本になっていたので、final intで変えられるようにする。
  • 05:55-05:59に05:54の値を埋めて計算する。

追記:1分足のテクニカル指標(MACD(5,20,9))

23番目の記事のSMAを1分足に対応する。
MainCalcIndicator33: ChartData1m.txt

  • 05:55-05:59に05:54の値を埋めて計算する。

追記:1分足のテクニカル指標(HV20)

27番目の記事のSMAを1分足に対応する。
MainCalcIndicator43: ChartData1m.txt

  • 5分足と同様に年率換算は不明のため、5分足の5倍の平方根とした。
  • 05:55-05:59に05:54の値を埋めて計算する。

追記:ソースをarchiveブランチへ移動

最新版に移行し、もう使われることはないので、アーカイブする。

githubソース

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0