Mac から VPN で社内のネットワークに接続している時に、社内サーバーにドメインでアクセスしたいケースがあると思います。
すべてのトラフィックを VPN 経由にしたり、ルーティングを変更したりすればできるらしいですけど、社内のドメインのみに限ればもう少し綺麗で楽なやり方がありました。
- 社内ドメインを intra.example.com
- 社内の DNS サーバーを 192.168.xxx.yyy
とした場合、以下のように /etc/resolver/intra.example.com というファイルを作成します。
intra.example.com
nameserver 192.168.xxx.yyy
search_order 1
これで、社内ドメイン intra.example.com へのアクセス時に(サブドメインも含む) 社内 DNS サーバー 192.168.xxx.yyy を使ってくれるようになります。
ただし、この手法は VPN とは全く関係ないので、直で社内のネットワークに接続している時はどうなるか検証できていません。