LoginSignup
2
1

More than 5 years have passed since last update.

ADX2 LEを使った曲終了時の処理の実装

Posted at

音ゲーで曲が終わったときに、リザルト画面への遷移をするためのコードのメモ。

実行環境

・Windows 10
・Unity 5.4.0f3
・音関係はADX2 LEを使用

実装

曲が終わったというフラグを取得するために、以下のコードを使う。

CriAtomSource.Status status = atomSourceBGM.status;
if(status == CriAtomSource.Status.PlayEnd) { //曲が終わったかどうかを判定

/*終わった時の処理を記述*/

}

atomSourceBGMについては、start()内で初期化しておく必要アリ

ここでは、if文内にResultシーンへの遷移コードを記述する。

transResult()
private void transResult() {
        CriAtomSource.Status status = atomSourceBGM.status;
        if(status == CriAtomSource.Status.PlayEnd) {
            SceneManager.LoadScene("Result"); //Resultシーンに遷移
        }
}

古いバージョンのUnityだとSceneManagerが使えないかもしれない。
(Application.LoadLevelは禁止カードみたいな扱いになっちゃった)
あと、はじめにusing UnityEngine.SceneManagement;を書いておかないとエラーが出る。

Update内で常に呼び出して利用。

Update()
void Update() {
        transResult();
}

曲が終わってすぐにリザルト画面になるのもアレなので、コルーチンを使ってちょっと遅らせる予定。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1