LoginSignup
20
19

More than 5 years have passed since last update.

【初心者向け】5分でできる!!かもしれない。herokuを使って楽々アプリ公開!!(Rails編)

Last updated at Posted at 2016-05-19

何かアイデアを思いついて、そこから最初にサーバーの準備を行うのはとても面倒くさいですよね

例えばハッカソン等の短い時間の間で、デモ環境を公開するのにインフラ周りで時間をつぶしてしまうのはとてももったいないです。

herokuというサービスを使えば、誰でも簡単に、しかもある程度の利用なら無料で利用することができます。

ここではRails newした直後のアプリケーションを公開してみます。

事前準備

必要なものは以下の2つです。

  • gitコマンドが使える
  • railsコマンドが使える

gitコマンドが使えるかどうかはターミナル上で

% git --version
git version 2.7.4 (Apple Git-66)

railsコマンドが使えるかどうかは

% rails -v
Rails 4.1.4

コマンドを叩いてみてバージョン情報が出力されるかどうか確認してください

各種アカウント登録

herokuでアカウントを作成します。

https://www.heroku.com/home
「Welcome to Heroku」と表示されればアカウント登録完了です。

※ログイン情報は後ほど使うので覚えておいてください

次にターミナル上でherokuコマンドを使えるようにするために、ファイルをダウンロードします。

https://toolbelt.heroku.com/

上記のサイトからheroku toolbeltをダウンロードします。

ダウンロードしたpkgファイルを開いてインストール完了まで設定を行ってください。

インストールできたら以下のコマンドで確認を行います。

% heroku version
heroku-toolbelt/3.43.2 (x86_64-darwin10.8.0) ruby/1.9.3
heroku-cli/5.1.8-52a89fa (darwin-amd64) go1.6.2

以上で事前準備は完了です。

Railsアプリの準備

% rails new simple_my_app
% cd simple_my_app
% bundle exec rails g controller welcome index

config/routes.rbを開いて以下を追記

root "welcomes#index"

動作確認してみましょう

% bundle exec rails s

ブラウザでlocalhost:3000と入力し、以下のようなページが表示されればOKです。

スクリーンショット 2016-05-19 9.24.17.png

動作確認ができましたら、herokuへ公開するための下準備を行います。

Gemfileを編集してください。

上の方の行にあるsqlite3をコメントして以下の行を追記してください。

group :development do
  gem 'sqlite3'
end

group :production do
  gem 'pg'
end

続いてconfig/database.ymlを編集します。

productionの部分を以下のように変更します。

production:
  url: <%= ENV['DATABASE_URL'] %>
  adapter: postgresql
  encoding: unicode
  pool: 5
  timeout: 5000

編集が終わった後、bundle installコマンドを叩きます。

以上でRailsアプリの準備は完了です。

いよいよパブリックな環境へ公開!!

ターミナル上で

% heroku login

を入力してください。
先ほど作成したherokuのアカウントのメールアドレスとパスワードが聞かれるので入力します。

logged in as
が表示されたらOKです。

アプリケーションをgitで管理するための初期化を行います。

% git init

続いて最初のコミットを作成します。

% git add -A
% git commit -m "first commit"

上記をおこなった後にgit logコマンドを叩いて、
commit 1234474234098
Author: yourname


Date: Wed May 18 07:42:48 2016 +0900
first commit

と出力されればOKです。

Herokuアプリを公開するためのリポジトリを作成します。

% heroku create simple-my-app

simple-という部分はアプリ名で、世界中のどこでも使われてない名前が必要です。被ったらエラーになるので最初は好きな名前で登録してみてください。

ここまでできたらコードをherokuに反映します。

% git push heroku master

これで公開している環境にコードを反映することができました。

最後にデータベースのマイグレーションを行います。

% heroku run rake db:migrate

コードに変更があった際は、基本的にgit addの部分からmigrateまでを行い公開ページへの反映を行います。

以上でHerokuへRailsアプリを公開するまでの手順は終了です。

まとめ

今回はHerokuを使ってアプリを公開するまでの手順をまとめてみました。

自分でほとんど環境設定を行わずに、pushするだけでアプリが公開できるなんてホント最高ですね!!

herokuさんに感謝!!

20
19
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
19