LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

OSをEl CapitanからHigh Sierraに変えたら技巧2が動かなくなった

Last updated at Posted at 2017-11-25

OSをEl CapitanからHigh Sierraに変えたら技巧2が動かなくなった

つらい。
もともとは写真Appが不具合を起こしてiPhoneの同期ができなくなったので、OSアップデートしたらなんとかなるだろ、くらいの軽い気持ちだった。
写真Appは狙い通り不具合が解決したが、ついでに将棋周りもアップデートしておくか、と思って将棋ブラウザQを3.2から3.3にアップデートして、将棋エンジンの設定をしようとしたら

エンジンプロセス起動に失敗

のエラーメッセージが出た。やべーよと思った。

技巧2インストール時

技巧は2016年の終わりごろから使っている。その後、技巧2が公開されてアップデートした。初代インストール時も、技巧2インストール時も結構な苦労をしている。またアレをやるのかと思うと気が重かった。

今回やったこと

初代技巧インストール時にお世話になったブログを参考に手順を再確認した。
https://qiita.com/ligerbolt/items/6e27c882838fdcc1a490

homebrewとgitをアップデートして、改めて技巧2をmake releaseすると下記のエラーメッセージが出た。

make[1]: *** [obj/release/src/cli.o] Error 1
make: *** [release] Error 2

作業のポイント

  1. 将棋ブラウザQ ver.3.2を使って、もともと動いていた技巧2をエンジン登録しようとしてもコケる
  2. 技巧2のmake releaseがコケる

以上から、High Sierra由来の問題だと推測。
OSをEl Capitanに戻すのが最も有力な解決策に思えるが
勉強がてらHigh Sierra環境のまま頑張ってみる。

Xcordのインストール

App Storeからダウンロード、インストール

Command Line Tool for Xcordのインストール

下記URLからOSのバージョンに合ったものをインストール
https://developer.apple.com/download/more/

Homebrewをインストール

下記URLでターミナルに貼り付けるコードが表示されるのでコピペする
https://brew.sh/index_ja.html

下記URLでHomebrewのbrew doctorを実行するよう推奨してるのでやってみると
https://qiita.com/_daisuke/items/d3b2477d15ed2611a058

下記エラーメッセージが出て怖い
Warning: You have MacPorts or Fink installed:
/opt/local/bin/port

This can cause trouble. You don't have to uninstall them, but you may want to
temporarily move them out of the way, e.g.

sudo mv /opt/local ~/macports

Warning: Broken symlinks were found. Remove them withbrew prune:
/usr/local/bin/g++
/usr/local/bin/gcc

なのでbrew pruneを実行する。このあたりで何をやっているのかわからなくなるが仕方ない。
最悪バックアップが残ってる2週間前に戻るだけのこと。

結果

High Sierraと将棋ブラウザーQおよび技巧2の相性の問題だとすると
手に余ると判断し、Time MachineからOSをEl Capitanに戻した。

将棋ブラウザーQはver.3.3にアップデートした。
SbrowserQ_Bundle_Java8を使ったら将棋エンジン登録でやはりコケた。
Javaバンドルバージョンではない方を使ったら問題なく登録できた。

なくなってしまったデータ20日分で50局くらいあるので再度登録するのがめんどい。
バックアップに戻す前に、データベースを外にコピーしておけばよかった。
Time Machineでそこだけ最新のデータを使えると勘違いしていた。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1