LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

LINEボット"rizm"で簡単なストーリーを作って他の人に遊んでもらう(1)

Last updated at Posted at 2017-01-15

以下のエントリの続編です。

LINEボットでアドベンチャーゲームツクール"rizm"を作った
http://qiita.com/firenavi/items/ed1d0f7c875ae3f125b2

早速Botを作ってみましょう。

rizmのHOME画面を出してください。

LINEボット "rizm" (以下のURLでLINEが起動、rizmが登録されます)
https://line.me/R/ti/p/%40shi9833m

下図の「ボット作成/管理」をタップします。
qiita_200.PNG

あなたが作成したボットの一覧がでます。当然ながらリストにはまだ何も表示されません。
下図の中段真ん中あたりの「新規作成」をタップします。
qiita_201.PNG

名前を入れます

新しいボットを作成するための画面がでてきます。まずは名前を入れましょう。
qiita_202.PNG

8文字以上で入れてください。
qiita_203.PNG

アイコンを選択します

次にボットのアイコンを選択します。ボットの一覧表などで使われるアイコンです。
rizmがあらかじめ用意した画像(信長、秀吉、家康、ロボット、犬、猫)と、
あなたが登録した画像が使えます(画像登録については後述)
とりあえず猫の笑い顔アイコンを選びます。
「rizmが用意した画像」をチェックして、選択をしてみます。
qiita_204.PNG

こんな風に選べます。猫1(笑顔)を選びます。
qiita_205.PNG

するとプレビューが表示されます。
qiita_206.PNG

次にボットの説明を入力します。
その下のセリフ表示速度はそのままでいいです。これで「新規作成」をタップします。
qiita_207.PNG

とりあえずボットができました!「Bot設定管理へ戻る」をタップします。
qiita_208.PNG

ちゃんとできています。
qiita_209.PNG

動作確認

ここでボットを表示させてみましょう。現在このボットは非公開なので誰も見れない
のですが、ボットオーナーのあなただけは動作確認ができます。
猫のアイコンの右下にある「テスト」をタップしてください。
チャット画面に自動的に移動され、このボットのバナーが表示されます。この
バナーをタップしてください。
qiita_210.PNG

するとボットが始まります。現在テスト中ということを示す「---test---」という
のが出ています。あたりまえですが、まだ何もセリフを作っていないので、始まって
すぐに終わります。
qiita_211.PNG

セリフを変えてみよう

では、「→HOME」→「ボット作成/管理」をタップして以下の画面に戻り、
猫アイコンの右下にある「編集」をタップしましょう。
qiita_2110.PNG

このような編集画面になります。
qiita_212.PNG

初期設定ではセリフがひとつあるだけなので、セリフを変更します。
(スタート)と書いている文字をタップします。
qiita_213.PNG

するとセリフが編集できるモードになります。ここで好きなセリフに
書き換えてください。
qiita_214.PNG

「僕はネコだにゃん!」に書き換えて、完了をタップします。
qiita_215.PNG

このようにセリフが書き換わりました。
qiita_216.PNG

アイコンを追加してみよう

新しくアイコンや画像、セリフを追加するにはどうしたらいいでしょうか。
よく見ると、セリフ吹き出しの上下に境目があります(図内の赤丸)
境目をタップすると「 [追加] セリフ | 画像」というのが出てきます。
「画像」をタップします。
qiita_217.PNG

するとイメージ追加というポップアップがでます。ここで追加する画像を選択
します。ボットのアイコンを選択するときと同じ要領で追加してください。
(画像の登録は後述します)
qiita_218.PNG

猫画像をアイコンとして利用します。選択が終わったらOKをタップしてください。
qiita_219.PNG

どうようにロボのアイコンも追加してみます。
qiita_220.PNG

セリフを追加してみよう

セリフの追加も、追加したい位置の境界線をタップ→「セリフ」をタップすると
メッセージの追加というポップアップが出ます。
qiita_221.PNG

セリフを入力して、追加をタップ
qiita_222.PNG

ボットをリリースしてみよう

アイコンとセリフを追加しました(選択肢作成は後述)
今の段階ではボット作成者のあなただけが、テスト版でボットを表示させる
ことができますが、他の人には見れません。このボットを公開してみましょう。
編集画面上部のメニューの「あなたのBot」をタップします。
qiita_223.PNG

Bot設定管理の画面に戻りました。ここで「設定」をタップします。
qiita_224.PNG

このBot全体設定の画面になります。ここで、一番下にある「公開する」を
タップします。
qiita_225.PNG

公開する前の確認画面が出てきます。
「公開する」にチェックを入れて「実行」をタップします。
qiita_226.PNG

完了しました、とでたら成功です。Bot一覧画面に移動すると、、
qiita_227.PNG

出ています。ここで表示されているということは他のユーザにも見れているということ
になります。おめでとうございます。
qiita_228.PNG

編集→動作確認→公開 が基本

ちなみに、編集画面でストーリーを編集しても、テスト版には反映されますが、
一般公開版には反映されません。編集した内容を一般公開版に反映するには
設定画面の下部で「編集中の内容を公開する」をタップしてください。
qiita_229.PNG

編集する → テスト版で動作確認 → 設定画面で「編集中の内容を公開する」
という流れでストーリーボットを開発することになると思います。

・ピリオドの概念
・選択肢の追加
・画像登録
・終了ピリオド

などはまた別記事で。。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0