LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

ざっくばらんメモ_8:kaggle, projective space

Posted at

kaggle

Resnet regressionモデルを
stackingを含めたアンサンブルモデルの中へ
組み込んで見る.
現在学習中(結構時間がかかる)

projective spaceを利用した線分及び面の表現

(x, y)2次元ユークリッド空間における線分は
ax + by + c = (x, y, 1)(a, b, c)^T = 0
の形式で表す事ができる.
ここで,l = (a, b, c)を線分と呼ぶ.
この時,係数をk倍した場合の
kax + kby + kc = (kx, ky, k)(a, b, c)^T = 0
も同じ線分を表しているため,このkに関する軸wを新たに含んだ
(x, y, w)の3次元空間をprojective spaceと呼び,
対応する線分上の点を(x/w, y/w)で代表して表現する.
ここで,(x, y, w)が線分上の点を表す条件は
上式で(kx, ky, k)を(x, y, w)で置き換えれば,
(x, y, w)(a, b, c)^T = 0
になる.
これは面表現に拡張する事が可能で,今度は(x, y, z)3次元ユークリッド空間で
考えた時,ある3次元直線ax + by + cz + d = 0があってそれを法線として捉えれば
対応する平面を構成出来る.
すると結局3次元直線だけを考えておけば良い事になる.
対応するprojective space(x, y, z, w)表現は
ax + by + cz + dw = 0
となる.
ここでn = (a, b, c)は法線ベクトル(必ずしも単位長でない)で
原点から平面への距離は
D = w / ||n||
で表せる.(http://mathinsight.org/distance_point_plane)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0