LoginSignup
128
128

More than 5 years have passed since last update.

jsファイルの結合・圧縮をgruntを使って完全自動化

Last updated at Posted at 2014-04-25

はじめに

JavaScriptファイルの読み込み時間を短縮させるため、ファイルの結合や圧縮を行うという場面がある。
エディタやIDEに組み込んだ機能や、WEBで公開されているツールもあるが、今回はその結合・圧縮をgruntを使って自動化、さらにファイル状態監視によってそのスクリプトが自動実行されるように設定してゆく。

プラグインのインストール

ここでは3つのgruntプラグインを利用する。

grunt-contrib-concat 複数のJavaScriptファイルの結合に使用。
grunt-contrib-uglify JavaScriptファイルの圧縮に使用。
grunt-contrib-watch ファイルの状態監視に使用。

作業ディレクトリにて、以下のコマンドを実行。

> npm install grunt-contrib-concat -save-dev
> npm install grunt-contrib-uglify -save-dev
> npm install grunt-contrib-watch -save-dev

インストールが無事済んだら次へ。

Gruntfile.jsの編集

インストールしたプラグインを動作させるため、Gruntfile.jsを編集してゆく。

grunt-contrib-concatの設定

grunt-contrib-concatは複数のファイルを任意に結合させることができる。ここでは、jsディレクトリ直下のjsファイルを、1つのファイルに結合してconcatディレクトリに出力する設定をしている。

Gruntfile.js
grunt.initConfig({
    concat: {
        files: {
            // 元ファイルの指定。
            src : 'js/*.js',
            // 出力ファイルの名前・パス指定
            dest: 'js/concat/hogehoge.js'
        }
    }
});

grunt.loadNpmTasks('grunt-contrib-concat');
grunt.registerTaks('default', ['concat']);

grunt-contrib-uglifyの設定

grunt-contrib-uglifyは任意のファイルの圧縮(変数名の短縮化や未使用変数の削除などなど)を行うことができる。ここでは、concatディレクトリのhogehoge.jsというファイルを圧縮し、minディレクトリにhogehoge-min.jsというファイル名で出力する設定をしている。

Gruntfile.js
grunt.initConfig({
    uglify: {
        dist: {
            files: {
                // 出力ファイル: 元ファイル
                'js/min/hogehoge-min.js': 'js/concat/hogehoge.js'
            }
        }
    },
});

grunt.loadNpmTasks('grunt-contrib-uglify');
grunt.registerTask('default', ['uglify']);

ファイル状態監視によるタスク実行自動化

ここまで設定で、各タスクをコマンドで叩けば実行されるようになったが、ファイル編集するたびにコマンドを叩くことを繰り返すのはあまりナウでヤングでクールではないし、なによりモテない。

ここではファイルの状態変更を監視し、変更があった場合に任意のタスクを自動実行させるgrunt-contrib-watchの設定をしてゆく。

grunt-contrib-watchの設定

ここでは、jsディレクトリ直下の全jsファイルを監視対象にし、変更をトリガーとしてconcat、uglifyの順番にタスクを自動実行させる。
あえて「jsディレクトリ直下」と指定しているのは、各タスクの出力先であるconcatディレクトリやminディレクトリ内のjsファイルの状態変更を監視対象から外すためである。

Gruntfile.js
grunt.initConfig({
    watch: {
        js: {
            files: 'js/*.js', // 監視対象ファイル
            tasks: ['concat', 'uglify'] // 実行させるタスク
        }
    }
});

grunt.loadNpmTasks('grunt-contrib-watch');

grunt watchを叩けばfilesで指定したファイルへの監視が始まる。変更(上書き等)を検知すると、このような実行ログが表示される。

> grunt watch
Running "watch" task
Waiting...
>> File "js\original.js" changed.
Running "concat:files" (concat) task
File js/concat/hogehoge.js created.

Running "uglify:dist" (uglify) task
File js/min/hogehoge-min.js created: 155 B → 87 B

Done, without errors.
Completed in 0.918s at Fri Apr 25 2014 10:59:44 GMT+0900 (東京 (標準時)) - Waiting...

今回のGruntfile.jsの完成形

今回のGruntfile.jsの完成形は、以下の様な形になる。

Gruntfile.js
module.exports = function (grunt) {
    var pkg = grunt.file.readJSON('package.json');
    grunt.initConfig({
        concat: {
            files: {
                // 元ファイルの指定
                src : 'js/*.js',
                // 出力ファイルの指定
                dest: 'js/concat/hogehoge.js'
            }
        },

        uglify: {
            dist: {
                files: {
                    // 出力ファイル: 元ファイル
                    'js/min/hogehoge-min.js': 'js/concat/hogehoge.js'
                }
            }
        },

        watch: {
            js: {
                files: 'js/*.js',
                tasks: ['concat', 'uglify']
            }
        }
    });

    // プラグインのロード・デフォルトタスクの登録
    grunt.loadNpmTasks('grunt-contrib-uglify');
    grunt.loadNpmTasks('grunt-contrib-concat');
    grunt.loadNpmTasks('grunt-contrib-watch');
    grunt.registerTask('default', ['concat', 'uglify']);
};

これでナウでヤングでクールなタスク自動化が実現したので、モテる(☝ ՞ਊ ՞)☝

突っ込みどころ、盛大に間違っている部分等ありましたら是非ご指摘ください。

128
128
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
128
128