LoginSignup
3
4

More than 5 years have passed since last update.

Apline Linuxで、(WAFの)SparkとPlayを起動

Last updated at Posted at 2016-05-06

Java8の方のSparkを、

このエントリーで、Apline Linuxにgitやjava8を入れたついでに。

Apline Linuxで、Java8ベースのWeb Application Framework(WAF)Sparkを速攻起動させる例。
釣り記事っぽくなっちゃうけど、Scalaのsparkでなくて、あくまでのjava 8のね。

gradlew(gradle)経由で導入。

※ gradlewの実行はbashベースなので、bashを入れておく。

apk --no-cache add bash
cd your/folder
git clone https://github.com/ajdevries/gradle-sparkjava-sample.git

cd gradle-sparkjava-sample
 ./gradlew run

ネットが速い環境ならば、1~2分くらいで、sparkが立ち上がるはず。その間に、virtualboxのポートフォワーディング設定をしておこう:

gradlew.PNG

以上。どちらかと言うと、gradlewエラいって話だね。

Java8のSparkの使い方は以下とかで。ちょっとしたお試しに使うと便利かな。
http://qiita.com/opengl-8080/items/801b32a8d44089fa1c04

Play scalaも、なんとか、起動。

gradleと並行して、scalaのsbtの方も、裏で延々と走っていた(PlayFramework向け)。
長い時間かかって、、忘れかけた頃にplay 2.5も初回起動。
ちなみに、何度もメモリ不足か何かで落ちたので、JVMのパラメーターをいろいろ調整する感じで。
最終的には、Alpine Linuxへの割当メモリを増やし、sbt公式サイトの設定と同じくした時に、動作した:

java -Xms512M -Xmx1536M -Xss1M -XX:+CMSClassUnloadingEnabled -XX:Max
PermSize=256M -jar ../sbt-launch.jar

...こちらは我慢強い人、推奨!?...起動後は別に遅くはないけど。

そのうちscala sparkも走らせてみるかも。

...Dockerコンテナ化とかは、その後、ぼちぼちお勉強する感じで。

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4