LoginSignup
8
7

More than 5 years have passed since last update.

Raspberry Pi 2 設定メモ 01 (導入編)

Last updated at Posted at 2015-12-01

Raspberry Pi 2 設定メモ 01(導入編)

最終更新日:2015.12.03

(00) 使用機材

  • PC: Macbook Pro ( El Capitan )
  • Raspberry Pi 2 Model B
  • microSD 32GB ( SDアダプター付き )
  • その他 USBケーブル,ネットワークケーブルなど.

(01) Raspberry Pi の OS 準備【Macで作業】

ここで示すのは,Mac を使った Raspbian の準備方法であり,
それ以外の OS や PC を利用する場合は,公式 HP を参照すること.
※ 公式HP => http://www.raspberrypi.org/

(01-A) OSのイメージファイルを準備する.

(01-B) microSD にイメージを書き込む.

  1. microSDをアダプターにセットし,Macのスロットにさす.
  2. ディスクユーティリティで「消去=>MS-DOS(FAT)」でフォーマット.
  3. $ diskutil list (デバイス確認.おそらく /dev/disk1 に割当済.)
  4. $ diskutil unmountDisk /dev/disk1 (アンマウント.)
  5. $ sudo dd bs=1m if=<filename> of=/dev/rdisk1 (イメージ書込.rootのパスワードが必要.)
  6. $ sudo diskutil eject /dev/rdisk1 (取出し前の操作.)
  7. microSDを取り出す.

(02) RaspberryPi の初期設定【RaspberryPiで操作】

まずは,RaspberryPi にモニターやキーボードなどを接続し,
リモートログイン可能な環境を構築する.
これらの設定が終了したら,周辺機器は接続せずにネットワーク経由で操作できる.

(02-A) Raspbian 初期設定

  • ログイン情報
    • ID: pi
    • PW: raspberry
  • 設定ツール
    • $ sudo raspi-config
  • 以下は主要な設定例(任意)
    • -1- Expand Filesystem
    • -5- Internationalistion Options
    • locale : ja_JP.UTF-8 (UTF-8 を追加)
    • Timezone : Asia -> Tokyo
    • Keyboard : Generic 105-key (intl) PC -> Japanese(これは一般的な日本語キーボード用設定.自分のキーボードと同一の物があれば,そちらの設定を利用する.)
    • -6- Enable Camera (カメラの利用)
    • -9- Advanced Options
    • Update (raspi-config のアップデート.このタイミングでなくても良い.)
    • Hostname (ホストネームの変更)
    • SSH (SSHの利用)
    • SPI (SPIの利用)
    • I2C (I2Cの利用)
    • ↑これらの設定を変更したら再起動.
  • /boot/config.txt に dtparam=i2c_arm=on を追加
  • /etc/modules に i2c-dev を追加

(02-B) 環境の更新

  1. $ sudo apt-get update (パッケージ情報の更新)
  2. $ sudo apt-get upgrade (インストールされているパッケージを更新)
  3. $ sudo apt-get dost-upgrade (Raspberry Pi のファームウェアを更新)
  4. $ sudo rpi-update (<= ファームウェアアップデートだが,最新の Raspbian jessie lite では command not found になる.fullバージョンのRaspbianでは可能なようだ.)
  5. $ sudo apt-get autoremove (不要となったパッケージ類の消去)
  6. $ sudo apt-get autoclean (不要となったパッケージ類の消去)
  7. 再起動

(02-C) ssh によるリモートログインの設定

  1. $ sudo vi /etc/hostname -> raspberry (<= 任意の端末名に変更)
  2. $ sudo vi /etc/hosts -> 127.0.1.1 raspberry (<= 任意の端末名に変更)
  3. $ sudo apt-get install avahi-daemon
  • 以降,再起動しても avahi-daemon が起動し,ssh でホスト名を指定可能.
  • 上記の1.と2.の設定は,rasps-config でも設定可能.
  • RaspberryPi の OS 再インストール等に伴う外部 PC の SSH 履歴再設定
    • $ ssh-keygen -R <RemoteHostName(RaspberryPi)>

(03) まとめ

以上の設定が終了すれば,電源とネットワークのケーブルを繋いで,
他のPCからSSHを利用したリモートログインで操作可能となる.
これ以外の使用目的に合わせた設定方法については,次回以降のメモに記載する.

8
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
7