LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

SAS Viyaで使えるディープラーニングの機能

Posted at

SAS Viya(サス・ヴァイヤ)はクラウド、オンプレミスなど幅広く使えるAIプラットフォームになります。今回はそのSAS Viyaで使えるディープラーニング(深層学習)機能について紹介します。

機能がかなり豊富なので、その洗い出しと各項目の学習だけでも必死です。個人用メモです。

ディープラーニングの機能

DNN

脳神経回路をモデルとしたアルゴリズム(ニューラルネットワーク)を多層構造化したもの。

via ディープラーニング(Deep Learning)とは?【入門編】 | LeapMind BLOG

CNN

Convolution Neural Networkの略。DNNがベースです。畳み込み層とプーリング層という二つの層を繰り返すことで、画像のような複雑なオブジェクトを分析します。手書き文字や顔認識などで用いられています。

via 定番のConvolutional Neural Networkをゼロから理解する - DeepAge

RNN/LSTM

RNNは再帰型ニューラルネットワークのことです。入力データを連続的に処理することで、長文解析などに向いています。LSTMは最もよく使われているRNNの一つです。

via 再帰型ニューラルネットワーク: RNN入門 - Qiita

転移学習

すでに学習済みのモデルを別な学習に利用することで、少ない入力データからでも効率的な学習モデル作成ができます。

via 水増しと転移学習 (Vol.7)

テキスト解析

特異値分解によるトピックモデリングなど、テキスト解析に使えます。トピック抽出はSVD(Singular Value Decomposition)、LDA(Latent Dirichlet Allocation)が利用できます。形態素解析も用意されていますので日本語でも扱えます。他、テキストサーチやセンチメント分析が可能です。

画像解析

テンプレートになる画像を使ったマッチングであったり、画像のカテゴライズができます。特徴点を用いた画像マッチングによって、回転や縮小/拡大を行っていても検知することができます。

フィルタ処理を行ったり、画像比較機能があります。一般的な画像比較に加えて、医療用画像解析にも特化した機能を提供しています。

最適化

経路や流量などを最適化するためのアルゴリズムです。組み合わせ最適化と呼ばれます。

線形計画法

いくつかの1次不等式および1次等式を満たす変数の値の中で、ある1次式を最大化または最小化する値を求める方法。

via 線型計画法 - Wikipedia

非線形計画法

制約条件群と未知の実変数群から成る一連の等式と不等式で、制約条件または目的関数の一部が非線形なものについて、目的関数を最小化または最大化するような解を求めるプロセス。

via 非線形計画法 - Wikipedia

二次計画法

いくつかの変数からなる二次関数を線形制約の下で最適化(最小化ないしは最大化)します。非線形計画法の代表例。

via 二次計画法 - Wikipedia

混合整数線形計画法

整数値を取る変数、実数値を取る変数が混じっている線形問題において最大化、または最小化する値を求める方法。

ネットワークフロー最適化

フローで通過する頂点にコストや距離と言った情報が追加されており、それらを条件として最大化または最小化する値を求める方法。

フォーキャスティング

時系列分析

時間に沿って記録されているデータを分析します。

時間 - 周波数分析

時間によって変化する周波数データを分析するのに適しています。

計量経済分析

コピュラ

多変数の分布関数とその周辺分布関数の関係を示す関数のこと。

via コピュラ (統計学) - Wikipedia

パネル分析

同一の個人、地域、事業所などを複数期間において記録したデータを分析します。

via パネルデータ分析 - Wikipedia


SAS Viya | SAS

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0