LoginSignup
8
2

More than 5 years have passed since last update.

AmazonDashボタンを使ってMastodonへにゃーんって呟いてみる

Last updated at Posted at 2018-07-04

この記事は下記の記事の転載になります
AmazonDashボタンを使ってMastodonへにゃーんって呟いてみる

はじめに

先日の松江Ruby会議09でのセッション時に話してた「にゃーんボタン」をさっそく作ってみた

ちなみに、その時のスライドはこれ

必要なもの

  • AmazonDashボタン(お好きなものを)
  • Linuxマシン(amazon-dashを使うため)
  • Wifi環境

AmazonDashボタンの購入

AmazonDashボタンはプライム会員であれば簡単に購入できます。ちなみに、こちらから購入可能

購入後はこの記事にあるようにスマホからセットアップを行う。

肝は、LinuxマシンとAmazonDashボタンの接続するWifiは同一のものを選ぶことと、商品選択は無視して設定を終了すること

Linuxマシンでの設定

仮想マシンでもいいので、Linuxマシンを用意する。

用意出来たら、Python3とpipをインストール。

ちなみに僕が使ったのはLubuntu18.04で、Python3は既にインストール済みだったので、以下のコマンドを使ってpipだけをインストール

curl -O https://bootstrap.pypa.io/get-pip.py
python3 get-pip.py

pipをインストールした後は、amazon-dashをインストールする

pip install amazon-dash

次に、AmazonDashボタンのMACアドレスを調べる。

sudo amazon-dash discovery

このコマンドを実行後、AmazonDashボタンを押すとMACアドレスが表示される。

そして、amazon-dash.ymlを作成し、以下のように記述していく

amazon-dash.yml
settings:
  delay: 0
devices:
  AA:AA:AA:AA:AA:AA:
    name: meow
    user: SH
    cmd ruby /home/SH/Desktop/nyaaan/meow.rb

で、実際にMastodonへ呟くmeow.rbを作成

meow.rb
require 'mastodon'

client = Mastodon::REST::Client.new(base_url:"呟きたいMastodonのURL", bearer_token: "アクセストークン")

response = client.create_status("にゃーん!")

最後に、rootで叩けるように変更

touch amazon-dash.yml
sudo chown root:root amazon-dash.yml

あとは、以下のコマンドを実行してAmazonDashボタンを連打するだけ

sudo amazon-dash run

おわりに

とりあえず、これでAmazonDashボタンを使ってのMastodonへ「にゃーん!」って呟けるようになった!

皆さんも、ストレスがたまった時に押してみてはどうでしょうか?

追記

凡そのことをよしなにしてくれるリポジトリを作ってあるので、そっちを使うと楽かも
NyaaanDashButton

以下、参考資料

Amazon Dash Buttonを(正しくない方向で)使ってみた

Amazon Dashボタンで「今日は休みます」メールや、HDDを消したりします

8
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
2