WPF listviewについて、うまく表が作れないときの問題点。
今回、wpfのチュートリアルとして、Windows GUIプログラミング入門12 リストビュー(1) (https://qiita.com/Kosen-amai/items/def339ea71cc69eeb9d0)
をしているのですが、詰まった点として、Qiitaに投稿しておき、自分への戒めとして残したいと思います。
Columnsの
ここが[0],[1],[2]とあるから問題が発生している。
下のほうにあるバツ印で消してリストを減らす
ちゃんと2個になったことを確認して
F5でプログラムを動かすとしっかりリストが2つで表示され、成功した。
最近
なんかQiitaに投稿しようと思って、typoraが書きやすいからmarkdown記法で書いているんだけど、画像を添付するときのコードが微妙に違って、ちょっとめんどくさい。
typoraみたいな操作感でQiitaにも対応しているアプリ知りませんか?
もし、知っている方が見えましたら、コメント欄にて教えてください。