インストール
npm install emoji-picker-react
基本的な使い方
最もシンプルな実装は以下の通りです。
import EmojiPicker from 'emoji-picker-react';
function App() {
return (
<div>
<EmojiPicker />
</div>
);
}
クリックイベントの処理
絵文字がクリックされた時の処理を追加する場合は onEmojiClick を使用します。
import EmojiPicker from 'emoji-picker-react';
function App() {
const handleEmojiClick = (emojiData) => {
console.log(emojiData.emoji); // 選択された絵文字
};
return (
<div>
<EmojiPicker onEmojiClick={handleEmojiClick} />
</div>
);
}
主要なProps
| Prop | 型 | デフォルト | 説明 |
|---|---|---|---|
theme |
string | light |
テーマ (light, dark, auto) |
emojiStyle |
string | apple |
絵文字スタイル (google, apple, facebook, twitter, native) |
width |
number/string | 350 |
ピッカーの幅 |
height |
number/string | 450 |
ピッカーの高さ |
searchPlaceholder |
string | Search |
検索バーのプレースホルダー |
autoFocusSearch |
boolean | true |
検索入力の自動フォーカス |
カスタマイズ例
import EmojiPicker from 'emoji-picker-react';
function App() {
return (
<div>
<EmojiPicker
onEmojiClick={handleEmojiClick}
theme="dark"
emojiStyle="native"
width={400}
height={500}
searchPlaceholder="絵文字を検索..."
/>
</div>
);
}
Next.jsでの使用
Next.jsではサーバーサイドレンダリングのエラーを避けるため、動的インポートを使用します。
import dynamic from 'next/dynamic';
const Picker = dynamic(
() => import('emoji-picker-react'),
{ ssr: false }
);
function App() {
return <Picker onEmojiClick={handleEmojiClick} />;
}
絵文字を表示する
選択した絵文字をアプリ内で表示するには Emoji コンポーネントを使用します。
import { Emoji } from 'emoji-picker-react';
function App() {
return (
<p>
お気に入りの絵文字: <Emoji unified="1f423" size={25} />
</p>
);
}