個人的に入れるべきアプリ、セッティングなどをまとめました
日本語・英数字の入力切替を簡易化
karabiner-elementsというアプリをDLすればUSキーボードでもcommandボタン一つで英数字・日本語入力の切替をすることができます。
詳しいやり方は以下記事を参照してください
Mac USキーボードの日本語・英数字切替を左右のcommandキーのみで行う方法【karabiner】
クリック時の速度・トラックパッドの設定
タップで左クリック、二本指でタップで右クリック、三本指でドラックを割り当てる。
・Mac トラックパッドで「3 本指のドラッグ」を有効にする
四隅(ホットコーナー)に希望動作をセッティング
私は左下にログイン画面、
システム環境設定>Mission Control>ホットコーナー で好きな動作が割り当てられます。
詳しくは以下記事を参照
【Mac】トラックパッドの四隅に操作を割り当てる!「ホットコーナー」が意外に知られていない便利機能
ShiftItでタブ分割を効率化
開発用
XcodeのDL
完璧に忘れていたのですが、Xcodeがないとコマンドが使えないっぽい。
以下記事を参考にDL。
2020年度版第4弾】新しい Mac を手に入れたらやること一式【ターミナル編・主に Homebrew の巻】
・Gitの最初の設定
$ git config --global user.name 'Makito Katsube'
$ git config --global user.email 'katsubemakito@gmail.com'
参考記事: Gitを使い始めたら一番最初にやりたい git config
設定メモ
HomeBrewのインストール
brewコマンドを叩けるようにする。
ここからリンクをターミナルにコピペ。
PCのパスワードの入力が求められたり、returnキー押してねとか言われたりするので、その通りにする。