LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

grepの個人的に良い感じな使い方

Last updated at Posted at 2019-09-02

grepって単体でいいんじゃん?

以前の記事では、xargsを使った文字列検索のコマンドは、

$ find ./ -type f | xargs grep 検索したい文字列

こちらを載せていましたし、以降私はこれを使っていたわけですが、こんなワンライナーにしなくてもお目当ての記述箇所のファイルを手に入れたければ、grep単体で事足りるわけです。

単体で使ったのがこちら

$ grep "検索したい文字列" * -risn

*を使って全てのファイルを指定して検索します。

rは再帰、iは大文字小文字の区別無しで検索、sは読めないファイルや存在しないファイルは無視でき、nは検索に引っかかった文字列の行番号を表示させます。このオプションコンボで大体欲しい情報が手に入ります。

調べるワードがファイル名の場合は、findを使用して、ファイルの中身はgrep単体で調べるという形で使い分けられそうです。

0
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1