LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

ruby on rails のデータの扱い

Posted at

ruby on railsでのデータの取り扱い

ruby on rails では、ActiveRecordクラスがデータベースとモデルのデータの扱いを取り持ってくれる

その中で、データベースとの関係によって、記述が異なってくる

例えば、
Userモデルで
①has_many booksと書けば、ユーザーは複数のbookデータを持つことができる
②has_one bookと書けば、ユーザーは一つのbookデータのみ持つことができる

そして、上記の記述によって、Userモデル内で、Bookテーブルのデータを扱うことができる。
①self.booksと記述することで、そのユーザーのbookのデータを配列でもらうことができる
>[データ1、データ2、データ3、データ4]

②self.bookと記述することで、そのユーザーのbookデータをもらうことができる
>データ1

※ ①の場合、条件に合うデータ1つのみを抽出したい場合、self.books.where(条件).firstなどととする。もしfirstがなかったら、[データ]などとなって、データとしてではなく配列を取り出すことと同等となる。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0