LoginSignup
28
29

More than 5 years have passed since last update.

[Unity]プログラミング&Unity未経験者が宴でゲームを作るには ~素材の準備編~

Last updated at Posted at 2016-10-24

この記事は、
[Unity]プログラミング&Unity未経験者が宴でゲームを作るには
[Unity]プログラミング&Unity未経験者が宴でゲームを作るには ~制作前に決めておいた方が良いこと編~
の続きです。

この記事の内容について

この記事は、素材探しや依頼の参考になるサイトや、アドバイスをまとめたものです。

ノベルゲームを作成するには、宴(ノベルゲーム作成ツール)やシナリオの他に、様々な素材が必要です。

  • イラスト(キャラクター、背景、UI用の画像)
  • 音楽(BGM、SE)
  • 音声(キャラクターボイス)

個人開発の場合、上記全てを自分で用意することはとても難しいです。
自分で用意できない素材は、フリーor有償素材を利用したり、依頼したりして準備することになります。

以下に、各素材の配布サイトや制作者、注意した方が良いこと等を紹介します。

(※紹介するサイトは、基本的にゲームでの利用OK、商用OKですが、規約が変更になっている場合もありますので、必ずリンク先で利用規約を確認してください。)

イラスト

キャラクターイラスト

無償素材

星宝転生ジュエルセイバー フリーコンテンツ
人物、モンスター等が多数あります。

シルエットAC
「かまいたちの夜」のように、人物のシルエットを立ち絵として使用したい場合に便利です。

三日月アルペジオ
ファンタジー向けの立ち絵が中心です。表情差分もあります。

ぴぽや倉庫
可愛らしいモンスターのイラストがあります。
また、背景画像や、エフェクトアニメ等もあります。

有償素材

2D Character Pack Vol 1
人気があるアセットです。他にもモンスターパックや背景パックあります。セット商品もあります。

制作を依頼する

Skillots(スキロッツ)
ココナラ
イラスト工房

背景

無償素材

写真AC
背景写真補完の会
上記2件は写真配布サイトですが、イラスト風に加工すればゲームに使用できるかもしれません。
参考:簡単!写真をアニメ背景風に加工するチュートリアル桜編:Photoshop

きまぐれアフター背景素材置き場
ヴィントドルフ
BLジャパン
よく訓練された素材屋

有償素材

2D Background Pack Vol 1
デジケット・コム

制作を依頼する

安田画房イラスト制作株式会社

UI用の画像

無償素材

イラストAC
「バナー」「アイコン」といったキーワードで検索すると、たくさん出てきます。

素材工房
フレームイラスト
可愛い雰囲気の素材があります。

有償素材

スクラップベイビー メッセージボックス素材
爽やかで可愛らしさのあるデザインです。

森の奥の隠れ里 イラストアイコン素材集Vol.1
ファンタジー系のアイテムに利用できそうです。

音楽(BGM、SE)

無償素材

DOVA-SYNDROME
soundorbis
フリーBGM・音楽素材MusMus
魔王魂
煉獄庭園
HURT RECORD
SoundLabel(※有償素材もあります)
甘茶の音楽工房
SKIPMORE
369 Official Site
Wingless Seraph
効果音ラボ

有償素材

オーディオストック
サウンドジューク
iBgm
studio guzli【スタジオグズリ】
騒音のない世界
Game Music Pack - SUITE
Game Sound FX Pack
UI & Item Sound Effect Jingles

制作を依頼する

上記の素材配布サイト(無償素材、有償素材)にて、制作依頼を承っているサイトが数多くあります。
詳しくは各サイトをご覧ください。

NM Sounds
アプリ刀匠天儀でお世話になっています。

音声(キャラクターボイス)

無償素材

びたちー素材館
あみたろの声素材工房
おはようございますのボイス屋さん
すぱらんど。

有償素材

Re:I
音声パック Vol.1
オーディオストック ボイス

声優を募集する

◆募集屋*ComeOn!◆
助っ人さんを募集していますっ☆
cocommu

収録を依頼する

こえせん
萌えボイス
Voip!

音声の編集を依頼する

Studio KPP
アプリ刀匠天儀で、ボイスの編集(音量調整、ノイズカット等)を依頼させていただきました。

注意点

素材を探したり、依頼する際には、以下の点に注意した方が良いと思います。

素材の利用可能範囲

  • ゲームでの利用が可能か
  • 商用利用が可能か
    (「基本無料で、アイテムを有料販売する場合」や、「同人イベント・同人通販サイトでの金銭を伴う頒布行為」も、商用とみなされるケースがあります。特に明記されていない限り、これらも商用とみなされていると思って解釈した方が、トラブルを避けることができます。)

  • ゲームの内容的に、素材の利用が認められているかどうか
    (ゲームに性的な表現や、過度に暴力的な表現等がある場合、規約によっては利用できないこともあります。)

加工の可否

  • 編集・加工が可能かどうか

イラストレーターに依頼したイラストの加工に関する注意事項

使用者とイラストレーターの間で、「加工が可能な範囲」の認識にかなりの差が出る場合があります。

もしイラストを提供してくれたイラストレーターから、「どんな風に加工しても良い」と言われても、(イラストレーターからすれば、当然のこと≒暗黙の了解として)実際には、
「色味を変更することはNG」
「キャラの表情を書き換える(例えば、使用者側でにっこり笑顔の表情差分を作成する)ことはNG」
「縦横比が異なる形での拡大・縮小(キャラや背景を縦長や横長に変形する)ことはNG」
だったりします。

使用者にとっては、「加工OKと言われたのだから、当然OKだろう」と思った加工が、イラストレーターにとっては「(イラストレーターとしての常識や感覚から)まさかそんな風に加工されるとは思ってもなかった」と思われることがあります。
最悪の場合、トラブルにまで発展してしまうかもしれません。

イラストの加工がどこまでOKか、どこから先がNGかは、著作権が絡んでくることもあり、使用者とイラストレーターの間でトラブルが起きやすい部分なのだそうです。(と、弁護士によるデザインの契約に関する講演会で聞いたことがあります。)

そのため、イラストを依頼する際は、イラストの加工について、OKゾーンとNGゾーンをイラストレーターと話し合って、事前に取り決めておいた方が良いと思います。
また、後々の確認や、万一トラブルが発生したときのために、取り決めた内容を文章や画像で残しておきましょう。
(使用者とイラストレーターが、同じ内容の文書や画像を所有していることが望ましいです。使用者(自分)しかメモを取っていない場合、資料としてイラストレーターにもその内容をメール等で送り、情報を共有しておきましょう。)

イラスト加工の可否についての確認図(例)

image

上図はあくまで一例です。

上図でNGに分類した加工も、イラストレーターによってはOKかもしれません。
逆に、上図でOKに分類されている加工も、イラストレーターによってはNGである場合もあります。

なお、上図では私自身が描いたキャラクター(アプリ刀匠天儀水越勝重)を使用していますが、実際にこういった確認図を作成する際、キャラクターのイラストは、第三者が制作した加工自由の無償or有償素材を使用するのが良いと思います。
(※イラストレーターに描いてもらったイラストを、イラストレーターの許可なく上図のように使用(=加工)した場合、イラストレーターの気分や著作権を侵害する可能性があります。)

クレジット

  • クレジットが必要か
  • クレジットが必要であれば、アプリ内にも記載が必要か、それともホームページ等に別記する形でもOKか

素材使用の連絡(主にフリー素材の場合)

  • 素材を利用する際、制作者への連絡が必要か
  • 連絡が必要であれば、事前にすべきなのか、公開後でも構わないのか

素材に関する情報のメモを残しておく

ゲームで使用する素材は、ダウンロードした時などに、その都度以下の内容をメモしておくことをおすすめします。

  • 制作者
  • ホームページ
  • タイトル(キャラクターや背景に付けられた名前、曲名等)
  • クレジット(著作権表記)が必要かどうか
  • 連絡が必要かどうか

メモの取り方の一例

私の場合、宴のExcelのSoundシートにメモしています。

image

こうしておけば、後でクレジット画面を制作する際や、音楽の使用を報告する際に便利です。
また、メモをうっかりなくしてしまうことや、記載漏れを防ぐことができます。

こういった一覧(メモ)を作成するのは、手間もかかり、面倒なことだとは思います。
しかし、ノベルゲームでは多数の素材を使用するので、全ての素材をどこから集めてきたのか、記憶しておくことは恐らく不可能です。
後で「この素材、どのホームページから借りてきたものだったっけ?確か事前に連絡が必要じゃなかったっけ?」と思ったとき、メモが全くなかったら、その素材を使用することができなくなってしまいます。

メモを取ることが大変であれば、ブラウザにブックマークとして残しておくだけでも良いので、素材の入手先を何らかの形で記録しておいた方が良いと思います。

28
29
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
28
29