LoginSignup
0
1

More than 5 years have passed since last update.

Raspberr Pi Zero のセットアップ

Last updated at Posted at 2017-02-09

OSの導入

  • ダウンロード

RaspberryPiの公式サイトのDOWNLOWDSからNOOBSをダウンロード。
NOOBS_v2_1_0.zipサイズは1.09GB。
BitTorrentのシードが沢山いて20分ほどでダウンロードできた。感謝!

  • NOOBS_v2_1_0.zipを解凍
  • 普通にmicroSDへD&D
  • microSDをRaspberryPiZeroに移して電源を接続
  • インストールウィザードが起動する

Raspbianにチェックを入れて、キーボード配列を日本語に設定

  • 暫くするとインストール成功と英語で出る

Raspbian のセットアップ

  • 言語・地域設定

Menu->Prefereces->Raspberry Pi Configuration
Localisationタブの設定を全て日本に設定する。
再起動すると、Menuやキーボード配列等が日本語化される。

  • Wifi 設定

画面右上にネットワークのアイコンがある。
AOSSを使ったワンタッチの接続はできないようだ。
ルータのSSIDを選んでパスワードを入力して接続。

  • apt-get update
  • apt-get upgrade

結構時間がかかる。
しかも、途中で止まって、
update mozilla certificates authority bundle to version 2.9 ダラダラダラ~
とメッセージが出てきてEnterで進めないといけない。
進めると最後に「q」で終了って出てくるのでqを押すともとのapt-getの画面に戻る。

  • ユーザやroot権限の設定

偉大な先人がまとめてくれていたので参考にして、
自分のユーザ追加とrootのパスワード設定を行う。
RaspberryPiをRaspbianで使う場合の初期設定メモ(ユーザ追加)

  • SSH の有効化

Menu->Prefereces->Raspberry Pi Configuration
インターフェイスタブで「SSH」とついでに使うなら「シリアル」を有効にして[OK]

  • WindowsからSSH接続・X転送

TeraTerm と Xming を使う。
 →Windows7 64bit と Windows10 64bitで動作した。
 →Xming + plink は Windows10 でうまくいかず(7は試していない)。

Xming X Server for Windows から

  • Xming-6-0-31-setup.exe
  • Xming-fonts-7-7-0-10-setup.exe

Tera Term から

  • teraterm-4.93.exe

をダウンロード

ダウンロードした3つを管理者権限で実行し、インストール

設定は偉大な先人がまとめてくれているのでそれを参考にする。
開発ツール/XmingをTeraTermで使用する

Raspbian のターミナルから ifconfig でIPアドレスを確認し、
TeraTerm から [Username]@[IPアドレス] でSSH接続
Raspbianの初期ユーザは以下の通り
  Username: pi
  Password: raspberry

これでリモート開発する準備ができた。
もうキーボード・マウスはいらないはず!

開発環境

gvim

必須です(笑)

apt-get install vim-gtk

Perl

標準で入っている

perl -v
This is perl 5, version 20, subversion 2 (v5.20.2) built for arm-linux-gnueabihf-thread-multi-64int

PHP

Twitter公式APIを使うために必要なphp5-curlも入れる

sudo apt-get install php5
sudo apt-get install php5-curl

samba

エクスプローラからファイルを操作できると便利

sudo apt-get install samba
sudo gvim /etc/samba/smb.conf

[homes] の下の
 read only = yes → no

sudo smbpasswd -a [username]

さあ、コーディングをしましょう!

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1