ステップ=🏃(こんなイメージ)
文字通り.step
するメソッドである.step
メソッドについて学んだことをアウトプットする。
.step
メソッドとは
- 開始値から増分ずつ足していき、値が上限値を超えない範囲でブロックを繰り返すメソッド
- 🏃 ←こんなイメージ
記法と具体例
Range版:(開始値..上限値).step(増分) do |i|
(1..9).step(2) do |i|
puts i
end
# 実行結果 => 1, 3, 5, 7, 9
Numeric版:`開始値.step(上限値, 増分) do |i|
1.step(9, 2) do |i|
puts i
end
# 実行結果 => 1, 3, 5, 7, 9
- Range :範囲
- Numeric:数値
まとめてみて
- 個人的に、Range版の方が見やすくて好き。
- 例で言うと、「1から9まで、2ずつステップしてブロックを回す」だから、自分として直感的でわかりやすい。