LoginSignup
1
2

More than 5 years have passed since last update.

redmine 構築備忘録

Last updated at Posted at 2018-01-24

ほんと、今更なものだしメモなので。

トレンドなカッコイイものを期待してはいけない(汗)
bitnamiはオールインワンでいいですね。面倒臭くない。

ローカルnwのみで作業してインターネット接続していない場合は前もってパッケージはダウンロードして転送する準備をしておいてください。(perl-data-dumperあたりは落とさないと無いかも。)
インターネット接続しているサーバからであれば、wgetで直接ダウンロードしてくればスマートで最新を用意しやすいですね。


環境 CentOS7
redmine bitnami-redmine-3.4.4-1-linux-x64-installer.run

OSインストール 起動時のオプション vga=791
IP設定 nmtui
SSH・Selinux・FIREWALL確認

teratermでSSH接続

メディアマウント mount /dev/cdrom /media/cdrom
yum レポジトリ確認 cat /etc/yum.repos.d/CentOS-Media.repo・・・

SCPで上記ファイル転送
実行権利与える chmod 777 bitnami~

必要パッケージを入れる
yum install perl
yum install perl-Data-Dumper

インストール実行

./bitnami-redmine-3.4.4-1-linux-x64-installer.run
 ※警告がある場合は中断して、すべて解決してから再実行する
 ※インストール中にgit、subversion、phpmyadminを有効にするか聞かれる。
 ※管理者情報、メール通知を使うかなども聞かれる


運用シェル作成(お好みで。

vi /home/redmine-status.sh
/opt/redmine-3.4.4-1/ctlscript.sh status mysql
/opt/redmine-3.4.4-1/ctlscript.sh status apache
/opt/redmine-3.4.4-1/ctlscript.sh status subversion

vi /home/redmine-start.sh
/opt/redmine-3.4.4-1/ctlscript.sh start mysql
/opt/redmine-3.4.4-1/ctlscript.sh start apache
/opt/redmine-3.4.4-1/ctlscript.sh start subversion

以上

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2