LoginSignup
3

More than 1 year has passed since last update.

posted at

【AWS】ロードバランサーでHTTPリクエスト(80ポート)をHTTPS(443ポート)にリダイレクトする

はじめに

作成したWEBアプリをHTTPでもHTTPSでも通信できるように設定していたが、よく考えてみればHTTPSのみで通信するべきでした。
よって、HTTPをHTTPSにリダイレクトできるようにします。

環境(2020/07/27現在)

ブラウザ : Google Chrome バージョン 84.0.4147.89(Official Build)(64 ビット)
OS : Windows 10 Home 2004
※AWSはときどきUIが変わるので、注意してください。

手順

ALB_1.jpg
左のメニューからロードバランサーを開き、リスナータブを開きます。
HTTP : 80のルールの表示/編集をクリックします。

ALB_2.jpg
鉛筆マークのタブを開きます。

ALB_3.jpg
「最後」の左隣の鉛筆マークをクリックします。

ALB_4.jpg
ゴミ箱マークをクリックします。

ALB_5.jpg
アクションの追加をクリックし、リダイレクト先をクリックします。

ALB_6.jpg
ポートに443を入力します。

ALB_7.jpg
✔ボタンをクリックします。

ALB_8.jpg
更新ボタンをクリックします。

ALB_9.jpg
「デフォルトルールは正常に変更されました。」と表示され、リダイレクト先がhttpsはじまりになっていれば成功です。

ALB_10.jpg
HTTP : 80のルールがHTTPSにリダイレクトされるようになっていれば完了です。
お疲れさまでした!

最後に

http://example.comにアクセスして、https://example.comにリダイレクトされることが確認できました。
※example.comの部分は当然自分のWEBサイトのドメイン名に変えてください。パブリックIPアドレスでもいいと思います。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
3