LoginSignup
4
3

More than 5 years have passed since last update.

VirtualBoxのゲストOS(Ubuntu)とホストOS(Windows10)の共有ディレクトリ作成

Last updated at Posted at 2019-01-17

学校の研究でVirtualBoxからIBMCloudにデプロイするために、共有ディレクトリを作ることにした。

備忘録なのであしからず。

環境

  • Windows10 home バージョン 1803
  • VirtualBox バージョン 6.0.0
  • Ubuntu バージョン 18.04 LTS
    • 自分の環境ではUbuntuがかなりカクカクだったから、SSH接続でTeraTermからUbuntuを操作した
      • 方法は「TeraTerm SSH VirtualBox Ubuntu」とかで検索したら出てくるだろうから割愛

手順

  1. Windowsで共有用ディレクトリを作成
  2. VitualBox マネージャーでUbuntuの「設定」から「共有フォルダー」の追加マークを選択し、「ディレクトリのパス」、「ディレクトリ名」に先程の共有用ディレクトリを追加し、「自動マウント」、「永続化する」のチェックボックスにチェックを入れて「OK」で設定保存
  3. Ubuntu起動
  4. Ubuntuのウィンドウのメニューの「デバイス」の「Guest Additions CD イメージの挿入」を選択し、それを実行(この辺曖昧)
  5. Ubuntu再起動
  6. これでUbuntuの/mediaにsf_共有ディレクトリ名ができているはず

一応ここまでで共有ディレクトリを作るだけなら終わり
ここからはちょっと使いやすくする手順

  1. このままだと共有ディレクトリはrootじゃないと触れない
  2. ユーザーをvboxsfグループに追加 $ sudo addusr Ubuntuのユーザー名 vboxsf
  3. これでrootじゃなくても触れる様になった。
  4. シンボリックリンク作成(Windowsのショートカットみたいな)
  5. homeディレクトリで $ ln -s /media/sf_共有ディレクトリ名 シンボリックリンク名

終わり

これするのにだいたい半日かかった。

理由はほったらかしにしていたUbuntuのアップデートがあったから。

これからはこまめにしようと思った。

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3