LoginSignup
8

More than 5 years have passed since last update.

posted at

updated at

MongoDBをHomebrewでインストール、brew servicesでデーモン化

数年ぶりにサーバー再構築してMongoDBインストールしたらbrew servicesで簡単にデーモン化(自動起動)できるらしいというメッセージが表示されたのでメモ

環境

  • OS X 10.11.5 (El Capitan)
  • Homebrew 0.9.9
  • MongoDB 3.2.6

方法

MongoDBをインストール

Homebrewさえ入っていればあとはお決まりの

brew install mongodb

これだけ。

デーモン化

とっても簡単。

LaunchAgent(ログイン時にユーザー権限で起動される)に登録するには

brew services start mongodb

LaunchDaemon(OS起動時にlaunchedによって起動される)に登録するには

sudo brew services start mongodb

これで終わり。とっても簡単に設定できます

追伸

ちなみに

brew services --help

でbrew servicesのヘルプが見れる

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
8