LoginSignup
1
2

More than 5 years have passed since last update.

BrowserSyncコマンド(エイリアス)をつくろう

Last updated at Posted at 2016-12-16

※ BrowserSyncの細かい解説はしません。

※ Macとか向け
※ Winでもできますがググって下さい。

便利なBrowserSync

Webサイトコーディングでとても面倒なのが、コードをひとしきり書いた後の
ブラウザに移動して更新ボタンをポチること。

GulpなどのタスクランナーでBrowserSyncを使ってこの操作を自動化してる
人も多いと思いますが、さくっとHTMLを書きたいときわざわざ gulpfile.js を書くのもぁ…と思います。

Command Line

BrowserSyncのサイトをみればわかりますが、実は実行にはGulpやGruntは必要ありません。
Command Line = 黒い画面からコマンドを入力することで自動更新入りのローカルサーバーが手には入ります。

コマンド

私がよく使うコマンドは以下のものです。

browser-sync start --server --files "./**/*.html" --files "./**/*.css" --files "./**/*.js"

これは

  • コマンドを入力したディレクトリでローカルサーバーを起動
  • ディレクトリ階層化に含まれるHTML/CSS/JavaScriptファイルを監視し、更新があったらブラウザを更新

という意味を表しています。

BrowserSyncの終了には Ctrl + c を入力します。

JavaScriptやSASSなどのコンパイルが必要なければ十分すぎる内容ですね。

つまりコレを常に暗記すればOK…

ってめんどくせぇよ!!!

エイリアス

僕らの使っているぱそこんには エイリアス という長いコマンドを短くするための仕組みが備わっています。
あなたもドヤ顔で「エイリアス…エイリアス…」ぶつぶつつぶやいてるプログラマを、一度みたことはあるんじゃないですかね。

例えば「ホイミ」と唱えるとケアルラ・プロテス・ヘイストがかかるようにするようなものです。

ェィリアス

ではエイリアスはどうやって作ることができるのでしょうか。
Macでは ~/.bash_profile というファイルをゴニョゴニョすれば良いみたいです。

ターミナルを開き、以下のようにして、 ~/.bash_profile に記述を追加して下さい

vi ~/.bash_profile

alias bs='browser-sync start --server --files "./**/*.html" --files "./**/*.css" --files "./**/*.js"'

viエディタに蕁麻疹が出る?がんばってください。
それか隣の人に土下座して書いてもらいましょう。

ごちゃごちゃ書いてますが、下のようなことを書いています。

エイリアス名=`登録するコマンド`

記述が終わったらターミナルを再起動しましょう。

使用法

おもむろに編集したいサイトのディレクトリをターミナルで開き、
以下を入力しましょう。

bs

ブラウザが立ち上がり、サイトが表示されればOKです。
テンション上がってきた。

以上です。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2