LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

Quantum Chemistry - Harmonic Oscillator Model

Last updated at Posted at 2016-09-27

関連 http://qiita.com/7of9/items/d3a1799928734375f34f

CG分野で使われるSpherical Harmonics。自分の数値シミュレーション計算に用いたいと思い調べると、量子化学の講義にたどり着く。

短く分かりやすそうな159本のビデオを少しずつ消化中。

Quantum Chemistry - Harmonic Oscillator Model
https://www.youtube.com/watch?v=Thy9YXnAY2s&index=42&list=PLm8ZSArAXicL3jKr_0nHHs5TwfhdkMFhh

  • 原子がどのように振動するか
    • V(r): potential energy (bonding)
    • あらゆるV(r)に対するモデルを欲しい
    • rは0から無限大の値を取る
  • 黄色
    • High Energyになると
    • bondが乖離(かいり)する
    • それは、rが無限大の時にVの値が0となることを意味する
  • 水色
    • 凝集された状態 (solid や liquid)
    • resits compressionが起きる
    • それは、rが非常に小さい時にVの値が無限大になることを意味する
  • オンレジ
    • 黄色と水色の中間はどうか
    • Gas状態の時
    • 有限のサイズの分子
    • どこかのサイズにおいてLocal Minimumがある
      • V()のr微分=0というオレンジの右上の式
      • V()のrの2回微分>0というオレンジ右下の式
  • 左下の図
    • rが「ある長さ(r_0?)」の時に平衡状態になる
  • 白色の式
    • Forceの定義
    • V()のr微分のマイナス
  • 右上の図
    • 左側の式をもとに図示した
    • ピンクのV(r)の線
      • rが小さい時に値が非常に大きく
      • rが増加するごとに値が減少していく
      • r0 (r nought)において平衡状態になりV(r)は最小となる
      • r0の点でエネルギーは-D_eとなる
      • D_e: dissociation energy
      • rがさらに増加するとV(r)が増えていき
      • 最終的に0になる (dissociateする)
  • ピンク
    • V(r)は複雑な式となる
  • 水色
    • ピンクを近似したもの
    • V2(r)
    • 二次多項式での表現
    • パラボラ表現に別の項を追加したもの
  • 緑の式
    • V2(r)の式
    • (r - r0)の二乗の式: パラボラ
    • kは白色の式で与えられる
      • r=r0の時のV()の2回微分
  • オレンジと紫
    • 緑の式でr-r0をxと置いた
    • さらにV2()にD_eを足した
  • 黄色
    • 緑の式と紫の式から得られる
    • Harmonic Oscillatorの式になっている
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0