0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

WindowsでGoogle IMEのON/OFFを任意のキーに設定するための備忘

Last updated at Posted at 2023-08-28

概要

私は分割キーボードを愛用していますが、IMEのON/OFFのキー配置が面倒に感じることがよくあります。キーボードによっては、キーアサインを変更できるソフトウェアが提供されていることがありますが、そういったソフトウェアが利用できない場合もあります。

そのため、私はIMEのON/OFFをCtrl+1 / Cmd+1というキーアサインに設定しています。しかしながら、WindowsのGoogle IMEの設定をすぐに忘れてしまうことがあるため、以下に備忘録として記載しておきます。

設定方法

Google 日本語入力プロパティを開いて、キー設定/編集ボタンをクリック

2023-08-29_07h49_01.png

Ctrl 1 と設定されている4つのモードに対して、アサインしたいキーを設定します

編集ボタンから、"エントリーを追加" を選び、4つのモードに対してコマンドを設定します。

2023-08-29_07h50_16.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?