ならば削ればよかろうなのだッ。
グローバルな %PATH% から削ると問題でそうなので、コマンドラインから呼び出しそうにないパスだけ、.nyagos で削ればよいのだ。
%USERPRFILE%.nyagos
-- Remove %PATH%
do
local paths = {}
for dir in string.gmatch(nyagos.env.path,"[^;]+") do
if not string.find(dir,"Intel") and
not string.find(dir,"Lenovo",1,true) and
not string.find(dir,"Skype",1,true) and
not string.find(dir,"SQL Server",1,true) and
not string.find(dir,"TypeScript",1,true) and
not string.find(dir,"Performance",1,true) and
not string.find(dir,"Windows Kits",1,true) then
paths[#paths+1] = dir
end
end
nyagos.env.path = table.concat(paths,";")
end
- 4.0.9 の nyagos では環境変数を nyagos.env.xxxxx といった形で「読書き」できる(大文字・小文字も区別しない)
- nyagos限定の記事でも、タグを「nyagos」だけに限れば、関心ない人のタイムライン汚さないよね(まぁ、ストック数はゼロだろうけど、気にしないようにしよう。それよりも「情報がない」とか言われる方がアレだから)