36
34

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

AmazonLinux(EC2)で、crondにタイムゾーン変更を反映するにはOS再起動が必要

Posted at

特にAmazonLinuxに限った話ではないが…。AmazonLinuxをそのまま使うと、タイムゾーンがUTCになっているので、JST(日本時間)にしますよと。まぁ、ここらへんはEC2定番Tipsなわけなんだけど、そのままだと、crondにはタイムゾーン反映されてませんから注意。これもありがち。

$ date
2014年  7月 16日 水曜日 16:40:28 UTC
$ sudo ln -sf /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime
$ date
2014年  7月 17日 木曜日 01:40:28 JST

/etc/localtimeにシンボリックリンクをはるっていうね。

でもこれだけだと、yum updateなどをすると再度タイムゾーンが戻ってしまう。なので/etc/sysconfig/clockを編集しますよと。

ZONE="Asia/Tokyo"
UTC=false

で、問題はここから。crondにもタイムゾーン変更を反映するには、crondを再起動すればOKみたいなブログ記事が沢山あるけど、なぜか反映されず…。

$ sudo service crond restart

Amazonのドキュメントを読むと、素直にOS再起動が必要っぽい…。

$ sudo reboot

というわけで、素直に再起動したら、crondにもちゃんと反映されていた。うーん、なんでだろ。なんか環境変わったのかな。

参考 : http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/set-time.html

36
34
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
36
34

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?