LoginSignup
5
3

More than 5 years have passed since last update.

EFIを有効化した VirtualBox に debian をインストールする

Last updated at Posted at 2015-12-07

はじめに

数年前はまだまだ一部の PC にしか搭載されていなかった UEFI ですが、今では殆どの PC が UEFI に対応しており、設定画面(いわゆる BIOS)でマウスが使えたり1、サポートにメールが送れたり2します。すごい時代になったものです。

さて、最近 VirtualBox で 新しく VM を作成する機会があったのですが、せっかくなので UEFI マシンにしようと思い「EFI を有効化」オプションを有効にしてみたのですが、うまく行かなかったので問題と対処方法を紹介します。

問題点

今回インストールした OS は debian です。インストール自体は正常に完了するのですが、VirtualBox の UEFI は電源を落とすと *設定が初期化されます *

つまり、boot を指定しても再起動すればその設定は初期化され、UEFI シェルが起動してしまいます。

対策

UEFI は /EFI/boot/bootx64.efi というファイルをロードするらしいです。なので、少々強引ですが debian のブートローダのファイル名を変更してしまいます。

debian のブートローダは /EFI/debian/grubx64.efi です。

なので、UEFI シェルに入って

Shell>fs0:
fs0:\> cp -r EFI\debian EFI\boot
fs0:\> mv EFI\boot\grubx64.efi EFI\boot\bootx64.efi

としてから、再起動すれば debian が起動します。

参考

5
3
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
3