LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

Raspberry pi Model 2Bで、HDMIから画像を出力する設定

Last updated at Posted at 2016-03-06

はじめに

Ubuntu MateをRaspberry pi Model2Bにインストール。デフォルトではHDMI映りませんでした。
設定を見つけたのでメモ。

環境

公式サイトのUbuntu Mate 15で試しました。以下のようにインストール。

hoge@hoge:~/work$ sudo ddrescue -d -D --force ubuntu-mate-15.04-desktop-armhf-raspberry-pi-2.img /dev/sdb

設定

config.txtファイルを以下書き換えないとHDMI出力できません。本来、ディスプレイの出せる最高の解像度を自動出力するはずですが、これがなぜか上手く動かないので固定にしてあげないといけないようです。

#1280x1024 60Hz表示
hdmi_group=2
hdmi_mode=35  

#電流値を最高に設定
config_hdmi_boost=4

なお、hdmi_safe=1の設定でセーフモードとなりますが、解像度が極端に悪くなります。

参考

モニタと環境によって解像度を以下の表から選び、hdmi_groupとhdmi_modeに設定すればよいです。
[Raspberrypi公式:hdmi設定の意味] https://www.raspberrypi.org/documentation/configuration/config-txt.md

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1