LoginSignup
25
27

More than 5 years have passed since last update.

【詳説】初めてのiPhoneアプリ開発「簡単webViewアプリ」その②

Last updated at Posted at 2015-05-12

初めてのiPhoneアプリ開発「簡単webViewアプリ」その①の続きになります。
こちらの記事でやったことを前提に話を進めます。

前回の復習

前回は、プロジェクトを一から作り、
webViewで任意のwebページを表示するところまでやりました。

この日のGoogleのロゴが可愛くて個人的には好きですw
母の日バージョンでした。

スクリーンショット 2015-05-10 午後6.11.15.png

今回のゴール

①「前のページに戻る」「次のページへ進む」ボタンの実装。

② 表示中のWebページをFacebook,Twitterでシェアするボタンの実装。

①「前のページに戻る」「次のページへ進む」ボタンの実装

下記の順序でやります。

  • main.storyboardにボタンを配置。
  • 配置したボタンを押した時に呼ばれるメソッドをつくる。
  • メソッド内に「戻る」「進む」処理を書く。

main.storyboardにボタンを配置。

やり方は、webViewを配置した時と同様です。

今回は画面下部にToolBarを配置、
その上にBarButtonItem(ToolBar上で用いるButton)を配置します。
※デフォルトで一つ配置されているので一つ追加でOKです。

ToolBarを追加。

スクリーンショット_2015-05-11_午前0_34_18.png

BarButtonItemを追加。

スクリーンショット_2015-05-11_午前0_43_47.png

toolBarのレイアウトは、前回使ったAutoLayoutを使って、
実装してみてください。
※わからなければ初めてのiPhoneアプリ開発「簡単webViewアプリ」その①で確認しましょう。

ボタンが左に寄ってしまっているので、バランス良く配置するため
「Flex Space Bar Button Item」を2つのBarButtonItemの間に置きます。

スクリーンショット_2015-05-11_午前0_39_28.png

配置したボタンを押した時に呼ばれるメソッドをつくる。

BarButtonItemを選択&右クリックして、
[Sent Actions]の[selector]を「WebViewController.swift」にドラッグ&ドロップします。

これを2つ分やります。
Nameはそれぞれ「prevBtn」「nextBtn」としておきます。

スクリーンショット_2015-05-11_午前0_59_21.png

ここで作られた下記のメソッドが、
それぞれのBarButtonItemが押された時に呼ばれるメソッドです。

@IBAction func prevBtn(sender: AnyObject) {

}

@IBAction func nextBtn(sender: AnyObject) {

}

メソッド内に「戻る」「進む」処理を書く。

ここまできたら「戻る」「進む」の処理は1行で済みます。

// 戻る
self.webView.goBack() 

// 進む
self.webView.goForward()

戻れるか、進めるかのチェックを書き加えて下記のように書きます。

/* 戻るボタン押下時に呼ばれるメソッド */
@IBAction func prevBtn(sender: AnyObject) {

    if self.webView.canGoBack {
        self.webView.goBack() // 戻る
    }
}

/* 進むボタン押下時に呼ばれるメソッド */
@IBAction func nextBtn(sender: AnyObject) {

    if self.webView.canGoForward {
        self.webView.goForward() // 進む
    }
}

ボタンの見た目がデフォルトの「Item」なので、
変えたい人は好きなように変えてみましょう。

② 表示中のWebページをFacebook,Twitterでシェアするボタンの実装。

次に、記事のシェア用ボタンを追加します。

下記の順序でやります。

  • Social.frameworkの追加。
  • main.storyboardにボタンを配置。
  • 配置したボタンを押した時に呼ばれるメソッドをつくる。
  • 投稿画面の実装

Social.frameworkを追加。

簡単に実装できるSocial.frameworkというものがあるのでそれを使います。
下記の図に従ってSocial.frameworkを追加します。

スクリーンショット_2015-05-11_午前2_16_27.png

main.storyboardにボタンを配置。

  • さらにBarButtonItemを2つToolBarに追加します。
  • ボタンを押された時のメソッドを追加します。
/* facebookボタン押下時に呼ばれるメソッド */
@IBAction func facebookBtn(sender: AnyObject) {
}

/* twitterボタン押下時に呼ばれるメソッド */
@IBAction func twitterBtn(sender: AnyObject) {
}

※やり方は先ほどと同じなので省略。

投稿画面の実装

全体像は下記のようになります。

    /* facebookボタン押下時に呼ばれるメソッド */
    @IBAction func facebookBtn(sender: AnyObject) {
        if SLComposeViewController.isAvailableForServiceType(SLServiceTypeFacebook) {
            showPostView(serviceType: SLServiceTypeFacebook)
        }
    }

    /* twitterボタン押下時に呼ばれるメソッド */
    @IBAction func twitterBtn(sender: AnyObject) {
        if SLComposeViewController.isAvailableForServiceType(SLServiceTypeTwitter) {
            showPostView(serviceType: SLServiceTypeTwitter)
        }
    }

    /* 投稿画面を表示 */
    func showPostView(#serviceType:String){

        var controller = SLComposeViewController(forServiceType: serviceType)

        // 表示中のページURLをセット
        let link: NSURL? = self.webView?.request?.URL
        if let shareUrl = link {
            controller.addURL(shareUrl)
        }

        // 表示中のページURLのタイトルをセット
        let title: String? = self.webView.stringByEvaluatingJavaScriptFromString("document.title")
        if let shareTitle = title {
            controller.setInitialText(shareTitle)
        }

        // 表示
        presentViewController(controller, animated: true, completion: {})
    }

下記部分で、表示中のページのURLとタイトルを取得してセットしています。

// 表示中のページURLをセット
let link: NSURL? = self.webView?.request?.URL
    if let shareUrl = link {
        controller.addURL(shareUrl)
    }

// 表示中のページURLのタイトルをセット
let title: String? = self.webView.stringByEvaluatingJavaScriptFromString("document.title")
    if let shareTitle = title {
        controller.setInitialText(shareTitle)
    }

これでCommand+RでRunして確認してみます。
下記のような画面がでればOKです。
※Simulatorではうまくいかない場合は実機で確認してみてください。

IMG_6148.png

これで一通り簡単なwebViewのアプリができました。
検索機能を追加すれば簡単なブラウザアプリにもなると思います。

完成アプリのソースコード

yuinchirn/simpleWebView

25
27
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
25
27