LoginSignup
4
5

More than 5 years have passed since last update.

VNet Peering を試してみる

Last updated at Posted at 2016-08-02

Public Previewとなった VNet Peering を試してみました!

VNet Peering とは?

同じリージョンにある2つのVNetをAzureのバックボーンネットワークで繋ぐことができるようになります。
今までのVNET-to-VNETのように、ゲートウェイを作る必要がなく、VNET同士を低レイテンシーで接続することが可能になります。

検証構成

とりあえず、こんな感じの構成にしてみます。
VNetPeering構成.png

事前準備

VNet Peering を利用するには、現在のところ機能の登録(という表現で正しいかは不明)をサブスクリプション毎に行う必要があります。
PowerShellから以下のコマンドを実行することで、登録が可能です。

# AllowVnetPeeringの有効化
Register-AzureRmProviderFeature -ProviderNamespace Microsoft.Network -FeatureName AllowVnetPeering

# プロバイダの登録
Register-AzureRmResourceProvider -ProviderNamespace Microsoft.Network

現在の登録状況を以下のコマンドで確認し、RegistrationStateが「Registered」になっていれば準備完了です。

Get-AzureRmProviderFeature -FeatureName AllowVnetPeering -ProviderNamespace Microsoft.Network

SnapCrab_NoName_2016-8-2_21-49-40_No-00.png

PowerShellからピアリングの作成

PowerShellから以下のコマンドを実行します。

Login-AzureRmAccount
Select-AzureRmSubscription -SubscriptionName "【サブスクリプション名】"

$rgName = "【リソースグループ名】"

# 仮想ネットワークリソースの取得
$eastvnet = Get-AzureRmVirtualNetwork -Name yuashi-eastvnet -ResourceGroupName $rgName
$eastvnet2 = Get-AzureRmVirtualNetwork -Name yuashi-eastvnet2 -ResourceGroupName $rgName
$eastvnet3 = Get-AzureRmVirtualNetwork -Name yuashi-eastvnet3 -ResourceGroupName $rgName

# ペアリングの設定 eastvnet ⇔ eastvnet2
Add-AzureRmVirtualNetworkPeering -Name LinkToEastvnet2 -VirtualNetwork $eastvnet -RemoteVirtualNetworkId  $eastvnet2.Id
Add-AzureRmVirtualNetworkPeering -Name LinkToEastvnet -VirtualNetwork $eastvnet2 -RemoteVirtualNetworkId  $eastvnet.Id

# ペアリングの設定 eastvnet ⇔ eastvnet3
Add-AzureRmVirtualNetworkPeering -Name LinkToEastvnet3 -VirtualNetwork $eastvnet -RemoteVirtualNetworkId  $eastvnet3.Id
Add-AzureRmVirtualNetworkPeering -Name LinkToEastvnet -VirtualNetwork $eastvnet3 -RemoteVirtualNetworkId  $eastvnet.Id

# ペアリングの設定 eastvnet2 ⇔ eastvnet3
Add-AzureRmVirtualNetworkPeering -Name LinkToEastvnet3 -VirtualNetwork $eastvnet2 -RemoteVirtualNetworkId  $eastvnet3.Id
Add-AzureRmVirtualNetworkPeering -Name LinkToEastvnet2 -VirtualNetwork $eastvnet3 -RemoteVirtualNetworkId  $eastvnet2.Id

管理ポータルからステータスの確認

仮想ネットワークのピアリングブレードにて、各仮想ネットワークのピアリング状態が「Connected」になっていることを確認します。
SnapCrab_NoName_2016-8-2_20-55-29_No-00.png
SnapCrab_NoName_2016-8-2_20-55-59_No-00.png
SnapCrab_NoName_2016-8-2_20-56-19_No-00.png

接続状態の確認

すべての仮想ネットワークがつながっていることが確認できます。
SnapCrab_yuashi-east1vm - 137352403389 - リモート デスクトップ接続_2016-8-2_21-30-15_No-00.png
SnapCrab_yuashi-east2vm - 137311463389 - リモート デスクトップ接続_2016-8-2_21-30-46_No-00.png
SnapCrab_yuashi-east3vm - 40115250253389 - リモート デスクトップ接続_2016-8-2_21-30-59_No-00.png

4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5