LoginSignup
50
51

More than 5 years have passed since last update.

iPhone/iPadでもデータをGrid表示する方法

Last updated at Posted at 2012-08-31

iPhoneでデータを一覧表示する場合UITableViewを使うのが一般的だと思います。
でも項目数が多いとカスタムセルを作らなくちゃいけないし、
カスタムセル内のラベルの位置とかいちいち調整しなくてちゃならないし…めんどくさいです。
PC用やWeb用のGUIライブラリには大抵用意されていたGridなんちゃらというアレが欲しい!
ということで作ってみました。

Grid表示ViewControllerを作成

Grid表示機能はGridTableVCというViewControllerとして定義されています。
これをrootViewControllerなどにセットして利用します。

GridTableVC *vc = [[GridTableVC alloc] init];
self.window.rootViewController = vc;
[vc release];

データを用意する

データは配列で、各要素はどんなクラスでも対応可能です。
ここではname,mamil,memoなどのプロパティを持つUserというクラスが定義されているものとして例を書いています。

NSMutableArray *rows = [[NSMutableArray alloc] init];
[rows addObject:[[[User alloc] initWithName:@"山田太郎" mail:@"yamada1@example.com" phone:@"09011110001" memo:@"テスト"] autorelease]];
[rows addObject:[[[User alloc] initWithName:@"山田二郎" mail:@"yamada2@example.com" phone:@"09011110002" memo:@"テスト"] autorelease]];
[rows addObject:[[[User alloc] initWithName:@"山田三郎" mail:@"yamada3@example.com" phone:@"09011110003" memo:@"テスト"] autorelease]];
vc.rows = rows;
[rows release];

列情報を定義する

列情報はGridに表示する各列に関する情報で、GridColumnというクラスが定義されています。
propertyNameはモデルクラスのプロパティ名、headerTextは列ヘッダに表示するテキスト、widthは列の幅になります。
colsに列情報の配列を指定しますが、配列の先頭が一番左の列として扱われます。

NSMutableArray *cols = [[NSMutableArray alloc] init];
[cols addObject:[[[GridColumn alloc] initWithPropertyName:@"name" headerText:@"名前" width:150] autorelease]];
[cols addObject:[[[GridColumn alloc] initWithPropertyName:@"mail" headerText:@"メールアドレス" width:300] autorelease]];
[cols addObject:[[[GridColumn alloc] initWithPropertyName:@"phone" headerText:@"電話番号" width:150] autorelease]];
vc.cols = cols;
[cols release];

以上の手順でこのように表示されます。

Screenshot

レンダラーで表示内容をカスタマイズ

さらにGridTableVCは3種類のカスタムレンダラー機能があるので、もうちょっと表示内容を工夫することもできます。
TextRendererは表示する文字列自体の加工、LabelRendererは文字列の見た目の加工、RowRendererは行全体の加工ができます。

TextRenderer
col.textRenderer = ^(NSObject *val) {
    NSString *valStr = (NSString*)val;
    NSString *part1 = [valStr substringWithRange:NSMakeRange(0, 3)];
    NSString *part2 = [valStr substringWithRange:NSMakeRange(3, 4)];
    NSString *part3 = [valStr substringWithRange:NSMakeRange(7, 4)];
    return [NSString stringWithFormat:@"%@-%@-%@", part1, part2, part3];
};
LabelRenderer
col.labelRenderer = ^(UILabel *label, NSObject *val) {
    NSString *valStr = (NSString*)val;
    if ([valStr hasPrefix:@"080"]) {
        label.textColor = [UIColor redColor];
    }
};
RowRenderer
vc.rowRenderer = ^(UITableViewCell *cell, int rowIndex) {
    if (rowIndex % 2 == 1) {
        cell.contentView.backgroundColor = [UIColor colorWithRed:0.9 green:1.0 blue:1.0 alpha:1];
    }
};

以上の3つのレンダラーを設定するとこんな感じになります。

Screenshot

まとめ

あと列ヘッダをタップするとその列でソートすることができます。
同じ列ヘッダをタップすると昇順/降順ソートが切り替わります。

ソースはGitHubに公開しているのでご自由にどうぞ
https://github.com/yuch/GridTable

まだまだ未完成ですがちょいちょい更新していきたいと思います。
要望&プルリクエストお待ちしております。

50
51
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
50
51