37
36

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

WordPressでウェブシステムを作る時によく入れているプラグイン

Last updated at Posted at 2016-05-19

プラグイン名 説明
Add Page From Template テンプレートから固定ページを作成するプラグイン。中規模ぐらいになると各種環境でDBに固定ページを作成するのが大変なので。
Advanced Custom Fields (ACF) カスタムフィールド周りをいじるならこれ。
Advanced Custom Fields Pro (ACF Pro) 上記ACFの有料版。繰り返し項目が便利。これだけでちょっとしたシステム化ができちゃう。オプションページも何気に便利。
Akismet 運用開始後にお客さんからスパムのことで相談を受ける事が多いので先に入れる。
BackWPup バックアップ。プリフィクス指定でバックアップできるので便利。
Custom Post Type Permalinks カスタム投稿タイプのシングルをpost_idで運用する際に。
Custom Post Type UI カスタム投稿タイプを作る時はこれ。古くからあるプラグインで便利だけど、間違えてslugを日本語で作ったりすると困る。
Debug Bar デバッグバー。他のデバッグバープラグインと組み合わせて使う。
Debug Bar Actions and Filters Addon アクションフックとフィルターを調べる事が出来る。挙動がおかしいな、というときはこれで調べることができる。
Debug Bar Console PHPとMySQLをデバッグバーで使える。一見すると便利そうだけど、でもちゃんと開発するときはsshとmysqlを繋いでいることがほとんどなので意外に活躍の場は少ない。
Debug Bar Rewrite rules リライトルールを一覧で見ることができる。global $wp_rewrite; var_dump($wp_rewrite); って書かなくて便利。
Duplicate Post 記事の複製。開発、運用ともに重宝。開発時にはテストデータを作成するためによく使う。
Jetpack ジェットパック。アクセス数の多いサイトではPhotonを重宝。すごいプラグイン。ただしシステム的には勝手に色々と有効化されると困る機能も有るので注意。ログイン画面が変わってお客さんから苦情が来たり。
Post Type Switcher カスタム投稿タイプを変更できる。開発時の仕様変更でカスタム投稿タイプを新設した際などに。ただし大量の変更は無理なのでSQLを発行。
Show Current Template 現在利用しているテンプレートを表示。テンプレートヒエラルキーに従ってちゃんと表示されているかの確認。
WP Multibyte Patch いつも入れているけどあまり恩恵を理解していない。でもとにかく入れている。

インストール用ワンライナーのメモ

$ wp plugin install add-page-from-template codepress-admin-columns backwpup db-prefix-change custom-post-type-rewrite custom-post-type-ui custom-post-type-widgets debug-bar debug-bar-actions-and-filters-addon debug-bar-console fg-debug-bar-rewrite-rules duplicate-post  wp-multibyte-patch --activate
37
36
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
37
36

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?