29
27

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Rails4+RSpec3で新規プロジェクトを作ったときのハマりポイントまとめ

Last updated at Posted at 2014-07-09

RSpec2から3にアップデートした方のハマりポイントはすでに他の方が良質な記事にまとめてくださっているので触れません。僕はすでに RSpec2 → RSpec3 へのアップデートは経験済みなので、そこでのハマりポイントはこの記事では出てきません。ここでは、主に RSpec2 → RSpec3 のアップデートを経験していてもなお出くわした、プロジェクトで初めて導入した RSpec が RSpec3 だったときにハマったポイントを書きます(ニッチ!)。

なぞのエラーでテストむっちゃ落ちる

絶対メソッドあるのに NoMethodError とか出るようになりました。デフォルトで spec_helper.rbspec_helper.rbrails_helper.rb に分割されていたようです。これからは Rails 特有の設定は rails_helper.rb が担当するようです。これまで

require 'spec_helper'

と書いていたところを

require 'rails_helper'

とすると動きました。

警告がむっちゃ出る

下記のような警告がむっちゃ出るようになりました。

/path/to/project/vendor/bundle/ruby/2.1.0/gems/rspec-rails-3.0.1/lib/rspec/rails/adapters.rb:124: warning: instance variable @example not initialized

デフォルトで作られる .rspec

--warning

がついているようなので、これを外すと快適に動くようになりました。

RSpec を起動するまでに時間を使ってしまった……。

参考文献

29
27
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
29
27

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?