よく入門書で
$ gem install rails
$ rails new project
みたいにしろと書いてありますが、これだとシステムのgemにインストールされます。システムのgemはbundlerいっこにして、必要なものはvendor/bundle
に格納し、bundle exec
で呼び出すのがクリーンでいいですよね。下記のようにします。
$ gem install bundler
$ mkdir project
$ cd project
$ bundle init
Writing new Gemfile to /path/to/project/Gemfile
のように、Gemfileだけ生まれるので、
$ vi Gemfile
# A sample Gemfile
source "https://rubygems.org"
gem "rails"
のようにコメントアウトを外してやります。あとは
$ bundle install --path vendor/bundle
$ bundle exec rails new .
でOK。Gemfileが存在するので上書きするかどうか聞いてきますが上書きしちゃってください。