Railsの開発効率を劇的に向上するrails-footnotesとbetter_errorsというgemがあります。
今回はそれらのgemとRubyMineに対応させる手順を記します。
※ ちなみにrails-footnotesとbetter_errorsを知らない人へ
[rails-footnotes]
Webページの一番下に、呼び出し元のcontrollerのリンクや、いろいろ役に立ちそうな情報を表示してくれるgem。マジおすすめ!
[better_errors]
例外が出たらこんな感じのページになるgem。マジおすすめ!
■ 対象環境
Rails 3.2系 (4系は未調査。誰か教えてください)
RubyMine 5.4 # x-mineというプロトコルが5.4からついたようなので、5.4以上に
OS: Mac
■ 手順
RubyMine 5.4からx-mineというプロトコルが開けるように対応されたようで、RubyMine5.4前提で説明します。
※ ryumuさん教えてくれてありがとうございます!
・RubyMine 5.4を用意する
な ん と し て も 手 に 入 れ る んだ !
もし今持ってくても30日くらいは評価版として使うことができるので、ぜひ入れてみて試してみて下さい。
・ Gemfileにrails-footnotesとbetter_errorsを追加
# こんな感じで、必ず:developmentで囲う
group :development do
gem 'better_errors'
gem 'binding_of_caller'
gem 'rails-footnotes'
end
・ initializersにて設定
if defined?(Footnotes) && Rails.env.development?
Footnotes.run! # first of all
Footnotes::Filter.prefix = 'x-mine://open?file=%s&line=%d'
end
if defined?(BetterErrors) && Rails.env.development?
BetterErrors.editor='x-mine://open?file=%{file}&line=%{line}'
end
・ 開発中のWebページの一番下、Controllerのリンクをクリック
・ あとはダイアログが出てRubymineと関連つける?みたいな感じのことを言われるので流れのままに
これでうまくリンクがRubyMineで開くことが出来れば完成です!
このgemはrailsでの開発効率がかなり良くなるので、一度試していただければとおもいます!