chkconfigやら、serviceコマンドが、systemctlコマンドに移行されているようで、
最初少々焦りました。
パッケージインストール
# yum install mariadb mariadb-server
確認
# rpm -qa |grep maria
設定
最低限の設定のみ。
/etc/my.cnfの、[mysqld]ディレクティブに、文字コードを明示的に指定。
[mysqld]
character-set-server = utf8
サーバー起動時のデーモン有効設定
# systemctl list-unit-files mariadb.service
UNIT FILE STATE
mariadb.service desabled
# systemctl enable mariadb.service
systemctl list-unit-files mariadb.service
mariadb.service enabled
手動での起動と終了はこんな感じ。
# systemctl start mariadb.service
# systemctl stop mariadb.service