LoginSignup
19
23

More than 5 years have passed since last update.

Kitematic(Beta)でDockerを試す

Last updated at Posted at 2015-04-13

はじめに

KitematicからDockerを試してみるメモ。このメモのゴールとしてはnginx起動してブラウザ表示の確認をする。普段Webアプリを作ってない人でも分かる感じになっている。

OSXやWindowsでDockerを試すときはBoot2dockerを利用するらしいが、KitematicはGUIでDocker環境を試せるのが楽。

そもそもKitematicはDockerの実行環境となる仮想マシン(VirtualBoxとLinux)をOSXにインストールでき、GUIからDocker Imageをインストールすることができるので、JenkinsやRedisなど予め使いたそうなものが揃っていてすぐ試すことができる。

Macでインストール

Kitematicをインストールする

Kitematicをダウンロードする。
http://docs.docker.com/installation/mac/

Kitematic-0.5.13.zipをダウンロードし開くとKiteMatic (Beta).appがあるのでアプリケーションディレクトリに移動し実行。

スクリーンショット 2015-04-13 11.58.02.png

待っていると次のような画面に

スクリーンショット 2015-04-13 12.01.46.png

コマンドラインで動作確認

バージョン調べる

kitematicでインストールされたdockerのバージョンを調べてみる

$ docker -v
Docker version 1.5.0, build a8a31ef

動作確認

run hello-worldしてみると動作確認できる様子

$ docker run hello-world

出力はエラーっぽい

FATA[0000] Post http:///var/run/docker.sock/v1.17/containers/create: dial unix /var/run/docker.sock: no such file or directory. Are you trying to connect to a TLS-enabled daemon without TLS?

kitematicを再起動しもう一度run hello-world

$ docker run hello-world
Hello from Docker.
This message shows that your installation appears to be working correctly.

To generate this message, Docker took the following steps:
 1. The Docker client contacted the Docker daemon.
 2. The Docker daemon pulled the "hello-world" image from the Docker Hub.
    (Assuming it was not already locally available.)
 3. The Docker daemon created a new container from that image which runs the
    executable that produces the output you are currently reading.
 4. The Docker daemon streamed that output to the Docker client, which sent it
    to your terminal.

To try something more ambitious, you can run an Ubuntu container with:
 $ docker run -it ubuntu bash

For more examples and ideas, visit:
 http://docs.docker.com/userguide/

kitematicにも何か表示された

スクリーンショット 2015-04-13 12.27.10.png

これでdockerにhellow-world的なイメージが実行されたっぽい。
自分の環境ではKitematicを一度再起動しないといけなかったのでそれが注意点。

GUIから動作確認

KitematicのGUIからhello-world-nginxを選ぶ。

スクリーンショット 2015-04-13 12.46.23.png

WebPreviewの部分がプレビュー画面になっておりhtmlを表示している。また、この部分はボタンになっており、ここをクリックするとブラウザで確認できる。

スクリーンショット 2015-04-13 12.50.30.png

ちなみにIPアドレスはGUIでコンテナを選び[Settings]から確認できる。

index.htmlを変更してみる

kitematicの右下にある"Edit Files"にあるwebsite_filesをクリックすると実際のhtmlファイルがあるディレクトリをFinderで開ける。

ちなみにパスは ~/Kitematic/hello-world-nginx/website_files/index.html

<div style="color: #35393B; margin-top: 100px; text-align: center; font-family: HelveticaNeue-Light, sans-serif;">
  <img src="https://cloud.githubusercontent.com/assets/251292/5254757/a08a277c-7981-11e4-9ec0-d49934859400.png">
  <h2>Voil&agrave;! Your nginx container is running!</h2>
  <div style="color: #838789;">
    <p>To edit files, double click the <strong>website_files</strong> folder in Kitematic and edit the <strong>index.html</strong> file.</p>
  </div>
</div>

次のように日本語を入れてUTF-8指定する

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">

<div style="color: #35393B; margin-top: 100px; text-align: center; font-family: HelveticaNeue-Light, sans-serif;">
  <img src="https://cloud.githubusercontent.com/assets/251292/5254757/a08a277c-7981-11e4-9ec0-d49934859400.png">
  <h2>Voil&agrave;! Your nginx container is running!</h2>
  <div style="color: #838789;">
    <p>Voilà!というのは「これが」的な意味のフランス語らしいです</p>
  </div>
</div>

表示を確認してみる(Web Preview画面は変更されないからブラウザを更新)

スクリーンショット 2015-04-13 13.14.13.png

index.htmlへの編集が反映されたことが確認できた。

19
23
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
23