LoginSignup
1

More than 5 years have passed since last update.

vvvv 2016年の思い出

Last updated at Posted at 2016-12-23

これはvvvv Advent Calendar 2016 の17日目の記事です。

布教 3 年目としての vvvv

僕が vvvv 布教を始めたのが2014年春頃からで、次の春で満 3 年になります。

youtube

ユーザ遷移を見るのに結構いいです。
チャンネル登録数 703 人。総再生時間 286,189 分(4,769 時間)がvvvv 学習に使われています。

2016年の再生状況は、最終更新が2015年5月にも関わらず横ばい。
つまり、新しく vvvv を知り、見初めてくれている人が継続的にいると解釈すると、日本における vvvv 認知は広がっているはずです。

2014年からの月毎の再生時間。
月毎の再生時間

2014年からの月毎の再生回数。
月毎の再生回数

2014年からの視聴ユーザ層。分布的に感覚に合う感じです。
ユーザ層

布教のフェーズ

今のところの流れとして、おおざっぱに言うと、

1)日本語の資料を増やす
認知した人が学習できる下地

2)コミュニティの形成、ワークショップなどの開催
認知する人を増やす

3)企業に使ってもらうための動き
仕事に使えるという価値、質の高い作品の生まれる仕組み。
チームラボにて vvvv 作品をいくつかリリースできたり、他の皆さんの作品リリースも効き、仕事/企業での使用が増えてきている感を明確に感じます。
最近では採用情報にも vvvv と載せている企業も増えてきています。

という事をしてきました。
25~34 才の分布が一番高いのが狙い通りで嬉しく、まずは仕事で使う人を増やしたいフェーズでした。
今、仕事で vvvv を使う人/企業が一定数出てきているので、あとは vvvv での作品が増えてこれば、ここまでのフェーズは上手く回っていくと思います。

そこで、次に僕が何をするべきだと思っているかは。

4)若手向け教育

僕の動画をメディアアート系の授業で使ってくれるとかしてもらっていましたが、今のタイミングで僕は明確に動くべきです。
今年度はご縁があり、沖縄高専で vvvv の授業を持たせてもらっていました。サイネージを vvvv で作る感じのものです。
卒研授業なので人数は少ないですが、これを足がかりに、来年は他大学/高専につなげていき、来年は20名ほどのクラスが持てそうです。
授業のプログラミングに挫折した人、美大生/芸大生の何か作品が作りたいがプログラミングが難しいと感じている人を主なターゲットにしています。
そういった子たちが vvvv を使ってくれている企業に就職してく、というような流れができると素敵だし、次に起こすべき現象だと思っているので今のフェーズではそれを目指しています。

他に並行してやりたいのが、他のクリエイティブコーディング系と言われているコミュニティとの連携。
TouchDesigner、Max、PureData、openFrameworks、processing 界隈と繋がっていきたいです。
作品を作るために vvvv を使っている人、他言語を使っている人達にとっては、あくまでどれもツールなので、作りたい作品毎に適切に言語を選択できることは豊かだと思いますし、既存プログラマをおびやかす(詳細は省く)という僕の目的のためにそういう流れにしたいです。

今ぐらいの流れまで来るのに、5年くらいかかるかなと思っていましたが、とても順調です。

vvvv 2016 年

1-3月

・vvvv 新年会
12565578_818309351610856_4440939895789292352_n.jpg
vvvv による作品を持ち寄ったり、LTしたりで楽しいので、来年もやりたいと思ってます。

・vvvv.jp fecebook グループができる
https://www.facebook.com/groups/616593481785227/
200人以上とか入ってくれているのでもっとちゃんと使わないとですね。

・vvvv ワークショップ
札幌でも行われていました。

・中東での vvvv 案件
サイネージ。仕事としても使えますよと。

4-6月

・vvvv ワークショップ
NODE で仲良くなった Manuel が来てくれる会もありました。

・中高生向け vvvv ワークショップ
初の中高生向けのワークショップもこの時期やりましたね。プログラミング触ったことのない中高生向けでも全然いけるなという印象でよかったです。
13226719_1718393988418416_7245880403337347505_n.jpg

・TouchDesigner コミュニティとの合同イベント
https://www.facebook.com/events/1542198849423391/
いろいろ繋がっていきましょう

・タイでの案件のための vvvv 作品
http://www.team-lab.com/aphonda2016
仕事としても使えますよと。

・沖縄高専での vvvv 授業始まる。
次フェーズは教育ですよと。

7-9月

・vvvv ワークショップ
ついに20回目を迎えました。
13765960_1570469096590818_3792744263330054845_o.jpg

・vvvvook 電子書籍化
https://book.mynavi.jp/manatee/books/detail/id=56241
読もう!

・高校生VJユニットデビュー
http://pieces-org.hatenablog.com/entry/2016/09/02/015230
心あたたまる!

10-12月

・ごはんとアート vol.2
・品川シーズンテラスイルミネーション
https://letronc-m.com/790?ref=tw
vvvv 作品で、12/25 までやっているのでぜひ。
15369224_1810213392569808_8115926641593985586_o.jpg

・vitte 事務所開設
14542357_1625353791095484_4201507335787980208_o.jpg
vitte という会社をやっているんですが、10月から3人になったので事務所を持ちました。私事ですがインタラクティブ系はもちろん、ソフトウェア開発に関わることは業務システムやアプリからなんでもやってるので縁あればぜひ。

・vvvv ワークショップ

・YCAM での vvvv 作品サポート中
来年作りました報告ができると思います。
普通にみんな vvvv 知ってるのが嬉しいなと思いました。

・vvvv 50 ベータ版リリース!!
vvvv はあくまで言語を作ろうとして、開発されていて、その色が強く出る vvvv 50 で正統進化です。

他にもいろいろな事がありました

twitter で #vvvv_jp 検索僕の facebookvvvv Japan Community サイト
とかも併せて見て振り返ると心温まるかと。

vvvv で作品作りました!みたいなツイートをよく目にするようになり、目にするたび心躍ります。

終わりに

2017 年は vvvv50 や NODE17 もあるので楽しくなりそうです。
vvvv を楽しんでいきましょう。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1