1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Liferay 7 / DXP- Workflow/ワークフロー Scriptからのカスタムサービス・標準サービスのコール方法

Last updated at Posted at 2017-02-16

#Liferay7/DXP - Workflow/ワークフロー Scriptからのカスタムサービス・標準サービスのコール方法

Liferayの強力な機能のうちの1つに、ワークフローがある。ワークフローは管理画面のKaleo Designerを利用して、グラフィカルに設定を作成することができるが、実際の案件では標準機能だけではなく、スクリプト(Groovy, Javascript)を利用して、動的に承認者の選択・通知を行うことがよくある。

その際に、Liferay組み込みのサービスや、自身が開発したカスタムサービスを利用することが多いが、dev.liferay.comにある標準サービスコールが古い6.2のLocalServiceUtilを利用した方法のままで、これは間違った方法なので、以下にサンプルを作成してみた。

Liferay7/DXPからアーキテクチャーがOSGiに移行し、6.2の時からサービスのコール方法が変わっている。OSGiのフレームワークに対して問い合わせをして、必要なサービスを取ってくる、という形になる。

普通にJavaコード内からサービスを呼び出す場合は、https://github.com/liferay/liferay-portal 内のLiferayコアにあるサービス群のコーディングを参考にしてもらえばわかるように、@Referenceアノテーションを利用して

###Javaコード内でのサービス取得方法(liferay-portalコードから抜粋)

WSRPAdminPortlet.java
@Reference(unbind = "-")
protected void setWSRPConsumerPortletLocalService(
    WSRPConsumerPortletLocalService wSRPConsumerPortletLocalService) {

    _wSRPConsumerPortletLocalService = wSRPConsumerPortletLocalService;
}

private static WSRPConsumerPortletLocalService
    _wSRPConsumerPortletLocalService;

のように書けるが、Workflow内のscripted-assignmentなどのタグ内では以下のように記載する。

###Scriptページ/Workflow内でのサービス取得・利用方法

import org.osgi.framework.Bundle;
import org.osgi.framework.BundleContext;
import org.osgi.framework.FrameworkUtil;
import org.osgi.framework.ServiceReference;
import org.osgi.util.tracker.ServiceTracker
import com.liferay.portal.scripting.groovy.internal.GroovyExecutor


def st = null
try {
    Bundle bundle = FrameworkUtil.getBundle(GroovyExecutor.class);

    st = new ServiceTracker(bundle.getBundleContext(), "com.liferay.journal.service.JournalArticleLocalService", null);

    st.open();
    if (!st.isEmpty()) {
        def service = st.getService();
        def articles = service.getArticles();
        for (def article: articles) {
            System.out.println("article Name:${article.getUrlTitle()}");
        }
    }
} catch(Exception e) {
    System.out.println("Handle error here appropriately")
    e.printStackTrace()
} finally {
    if (st != null) {
        st.close()
    }
}

これはWorkflow定義に記載してもらっても動作するが、簡単に試したい場合は、何かWebコンテンツを作成したあとに、Control Panel -> Configuration -> Server Administration -> Scriptから、Groovyを選択してもらい、Scriptフィールドに上記のコードを貼り付けてもらうと、作成したWebコンテンツのタイトルが表示される。

OSGiのお作法に則り、FrameworkUtil.getBundleで起点となるバンドルを指定(この場合はGroovy Scriptエンジンを利用しているので、GroovyExecutor.classを指定している)次にServiceTrackerで対象となるサービスを取得してきている。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?