AUTO_CD
setopt AUTO_CD
の1行を~/.zshrc
に設定しておくと,ディレクトリ移動時にcd
を打たなくても,ディレクトリと解釈できる文字列を打てばcd
してくれる
~/.zshrc
setopt AUTO_CD
cd foo/bar/baz # 設定前
foo/bar/baz # 設定後
これによりcd
はホームディレクトリに移動するとき以外は使う必要がなくなる.ディレクトリ名がコマンド名と被ってしまうようなときは./ruby
のように指定すればよい.cd ruby
よりは楽.
cdpath
そしてAUTO_CD
にcdpath
を合わせて設定するとより強力
~/.zshrc
setopt AUTO_CD
cdpath=(.. ~ ~/src)
この2行を追加しておけば,親ディレクトリやホームディレクトリ,~/src以下へはどこからでもディレクトリ名だけで移動できるようになる.プロジェクト間の移動も一瞬.
マニュアル
一応マニュアルへの参照を.それぞれman zshoptions
, man zshparam
に載っている.
$ man zshoptions
...
AUTO_CD (-J)
If a command is issued that can't be executed as a normal command, and the command is the name of a directory, perform the cd command to that directory.
...
$ man zshparam
...
cdpath <S> <Z> (CDPATH <S>)
An array (colon-separated list) of directories specifying the search path for the cd command.
...