62
58

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

オンプレの環境にdockerを使ってwebサーバを構築した話

Last updated at Posted at 2015-01-18

概要

やりたいことは1つの物理サーバ(CentOS)に2つの仮想環境を作りたいです。
作った仮想環境は2つともWebサーバとして使いたいです。
作った仮想環境に手元のMacから直接SSHしたいです。

https://hub.docker.com/u/yanap/
のプライベートリポジトリにpushしたのでが2014-11-14なので、ちょっと古いかもしれないです。

環境

親サーバ

CentOS6.5

作る予定のdockerコンテナ

親に合わせてCentOS6.5
apache,php,sshdとかがデフォルトで入ってる感じです。

親サーバにdockerをインストール

epelを有効にする

sudo rpm -ivh http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Fedora/epel/6/i386/epel-release-6-8.noarch.rpm

docker install

インストールして、起動して
centosの最新版 centos7のdockerコンテナを起動させて
bashで中に入るとこまで

yum --enablerepo=epel install docker-io -y

sudo service docker start

sudo chkconfig docker on

sudo docker pull centos:latest

sudo docker images centos

sudo docker run -i -t centos /bin/bash

構築手順

1. sshの鍵を作る

親のサーバにsshの鍵を作ります

ssh-keygen -t rsa -C "root@server01"

2. centos6.5のイメージを作る

登録されているデフォルトイメージ(centpos:latest)はcentos7なので

上記のQiitaの記事を参考にCentOS6.5のイメージを作成する
上記の記事に書いてあるshellscriptを実行して
dockerにimageをimportするだけです。

./cent65.sh
cat centos-65.tar.xz | sudo docker import - centos65

3. Dockerfileを作る

作りたい構成のDockerfileを書きます。

FROM hnakamur/centos:6.5
MAINTAINER yanap

ENV ROOT_USER_PASSWORD root-password
ENV USER_NAME yanap
ENV USER_PASSWORD yanap-passwrod
ENV LDAP_SEREVER 192.168.0.1
ENV LDAP_BASE_DN dc=yanap,dc=com

# yumで必要なパッケージをインストール
RUN yum update -y
RUN yum install wget -y
RUN wget http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm ;\
rpm -ivh epel-release-6-8.noarch.rpm
RUN yum --enablerepo=epel install git vim tree htop lsof -y
# ssh
RUN yum --enablerepo=epel install sudo passwd openssh openssh-clients openssh-server python-setuptools -y
# apache
RUN yum --enablerepo=epel install httpd mod_ssl php -y
# netns対応してるiprouteをインストール
RUN yum install -y http://rdo.fedorapeople.org/openstack/openstack-havana/rdo-release-havana.rpm
RUN yum update --enablerepo=openstack-havana -y iproute
# ldap
RUN yum install authconfig nss-pam-ldapd nfs-utils -y
RUN yum clean all
RUN easy_install supervisor

# timezone変更
RUN cp -p /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime

# sshdの設定
RUN sed -ri "s/^UsePAM yes/#UsePAM yes/" /etc/ssh/sshd_config
RUN sed -ri "s/^#UsePAM no/UsePAM no/" /etc/ssh/sshd_config

RUN ssh-keygen -t rsa -f /etc/ssh/ssh_host_rsa_key
RUN ssh-keygen -t dsa -f /etc/ssh/ssh_host_dsa_key

RUN mkdir -m 700 /root/.ssh
ADD Addfiles/authorized_keys /root/.ssh/authorized_keys
RUN chmod 600 /root/.ssh/authorized_keys && chown root:root /root/.ssh/authorized_keys
RUN echo "root:$ROOT_USER_PASSWORD" | chpasswd

RUN useradd -g wheel -G wheel $USER_NAME
RUN echo "$USER_NAME:$USER_PASSWORD" | chpasswd
RUN echo "$USER_NAME ALL=(ALL) NOPASSWD:ALL" >> /etc/sudoers
ADD Addfiles/su /etc/pam.d/su

# apacheの設定
RUN chmod 755 /var/log/httpd
RUN touch /etc/sysconfig/network
ADD Addfiles/index.html /var/www/html/
#RUN sed -ri "s/^ServerTokens OS/ServerTokens ProductOnly/" /etc/httpd/conf/httpd.conf
#RUN sed -ri "s%^LoadModule autoindex_module modules/mod_autoindex.so%#LoadModule autoindex_module modules/mod_autoindex.so%" /etc/httpd/conf/httpd.conf
#RUN sed -ri "s%^LoadModule speling_module modules/mod_speling.so%#LoadModule speling_module modules/mod_speling.so%" /etc/httpd/conf/httpd.conf
#ADD Addfiles/server.crt /etc/httpd/
#ADD Addfiles/server.key /etc/httpd/
#RUN sed -ri "s#SSLCertificateFile /etc/pki/tls/certs/localhost.crt#SSLCertificateFile /etc/httpd/server.crt#" /etc/httpd/conf.d/ssl.conf
#RUN sed -ri "s#SSLCertificateKeyFile /etc/pki/tls/private/localhost.key#SSLCertificateFile /etc/httpd/server.key#" /etc/httpd/conf.d/ssl.conf

# php
RUN sed -ri "s/expose_php = On/; expose_php = On/" /etc/php.ini
RUN yum install php-pear php-devel httpd-devel php-pdo php-pgsql php-mbstring php-gd php-zlib-devel libjpeg-devel -y
RUN yum install php-xml php-xmlrpc libxml2-devel -y
RUN yum install ImageMagick-devel -y
RUN pear channel-update pear.php.net
RUN pear install -a Mail
RUN pear install -a Mail_Mime
RUN pear install --onlyreqdeps -f mail_mimedecode
RUN pear install -a Log
RUN pear install Image_Color2-alpha
RUN pear install Image_Graph-alpha
RUN pear install Auth

# supervisordのインストール
RUN easy_install supervisor
# supervisordの設定
RUN echo_supervisord_conf > /etc/supervisord.conf
RUN echo '[include]' >> /etc/supervisord.conf
RUN echo 'files = supervisord/conf/*.conf' >> /etc/supervisord.conf
RUN mkdir -p  /etc/supervisord/conf/
ADD Addfiles/supervisor.conf /etc/supervisord/conf/service.conf

# ポート開放
EXPOSE 22 80 443

# 起動時にsupervisordを実行
CMD ["/usr/bin/supervisord"]

centos6.5
ssh,apache,php
supervisordで1つのコンテナで複数プロセス動かしてます。
FreeBSDのjail的な使い方です。
こんな感じです。

Addfiles以下は

ree Addfiles
Addfiles
├── authorized_keys
├── httpd.conf
├── index.html
├── mime.types
├── ntp.conf
├── server.crt
├── server.csr
├── server.key
├── ssl.conf
├── su
└── supervisor.conf

こうなってます。

仮想環境を作る

Dockerfileができたところで、Dockerfileをもとにイメージを作って
作ったイメージをdockerコンテナとして起動させます。

Dockerfileからイメージをビルドするコマンド

--no-cache=trueはキャッシュしないオプション
-t はタグ名をつけるオプション
--rm-falseオプションをつけるとはDockerfieでRUNしたあとのプロセスを消さない

docker build --no-cache=true -t server01/yanap_web .

imageが作成されたか確認

docker images

コンテナ起動

例えば、10080:80という書き方をすると
外からアクセスするときは10080番ポートでコンテナ内部では80ポート使ってますよという風に
ポートフォーワリングを指定できる

docker run --name web1 -p 10080:80 -p 2222:22 -d server01/web1

起動してるコンテナのプロセス確認

docker ps -a

ssh できるか確認

親サーバから構築したdockerコンテナにsshする

※そもそも、親サーバからdockerコンテナに向かってSSHするのは非推奨なので
1.3以上の場合はdocker execしましょう。

ssh -p 2222 -i /root/.ssh/id_rsa root@localhost

httpdが起動しているか確認

curl http://localhost:10080/

もう一個立ち上げる

docker run --name web1 -p 20080:80 -p 3333:22 -d server01/web2

5. IPアドレスを割り当てる

192.168.0.10 // 親
192.168.0.11 // web1
192.168.0.12 // web2

ネットワークの設定は力技ですが、1つのbrigeに対して、一つの仮想環境を割り当ててます。
色々、試したんですが、それしか実現できなかった。。。

web1

NICにbrigeを追加して
追加したbrigeにdockerコンテナのIPを割り当てて
NICを有効にします。

brctl addbr br1
ip addr add 192.168.0.11 dev br1
ip a show dev br1
ip l set br1 up

web2

web1と同じです。

brctl addbr br1
ip addr add 192.168.0.12 dev br2
ip a show dev br2
ip l set br2 up

これで、手元のMacから各dockerコンテナにsshできるようになりました。(ネットワーク設定上はね)

6. IPを指定してdockerコンテナを立ち上げる

5と前後するかもしれないですが、dockerコンテナを立ち上げます

docker run --name web1 -t -i -p 192.168.0.11:80:80 -p 192.168.0.11:22:22 -d yanap_web

docker run --name web2 -t -i -p 192.168.0.12:80:80 -p 192.168.0.12:22:22 -d yanap_web

ssh

ちなみに、構築したときはdocker1.2だったので親サーバからコンテナにsshするのに

WEB1IP=$(docker inspect --format='{{.NetworkSettings.IPAddress}}' web1) && ssh $WEB1IP

こういうことしてました。

62
58
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
62
58

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?