表記方法
| 記号 |
意味 |
| ^ |
Ctrl |
| ⌥ |
Option |
| ⇧ |
Shift |
| ⌘ |
Command |
| ⌫ |
Delete |
| Enter |
Enter |
| Space |
Space |
| ←↑↓→ |
矢印キー |
| tab |
タブキー |
⌘A-B
|
Command-A を押し、全てのキーを離した後で B を押す |
備考
1. 一般
| 操作 |
備考 |
覚え方 |
| ⌘⇧P |
コマンドパレットを開く/閉じる |
Command Palette |
| ^⇧L |
言語の選択 (シンタックスハイライトの変更) |
|
2. カーソル移動
2-1. OS共通
| 操作 |
備考 |
覚え方 |
| ^F |
カーソルを1文字右へ移動 |
^Forward |
| ^B |
カーソルを1文字左へ移動 |
^Back |
| ^N |
カーソルを次の行へ移動 |
^Next line |
| ^P |
カーソルを前の行へ移動 |
^Previous line |
| ⌘↑ |
ファイルの先頭へ移動 |
|
| ⌘↓ |
ファイルの末尾へ移動 |
|
2-2. Atom
| 操作 |
備考 |
覚え方 |
| ⌥B |
単語の先頭へ移動 |
⌥Back |
| ⌥F |
単語の末尾へ移動 |
⌥Forward |
| ^A |
行頭へ移動 |
ABCDE...の先頭のA |
| ^E |
行末へ移動 |
^End |
| ^G |
行を指定して移動 |
^Goto |
| ^M |
括弧の先頭へ移動 |
|
3. 選択
カーソル移動のショートカットに⇧を追加すればだいたい使える。
| 操作 |
備考 |
覚え方 |
| ⌥⇧B |
単語の先頭まで選択 |
⌥⇧Back |
| ⌥⇧F |
単語の末尾まで選択 |
⌥⇧Forward |
| ^⇧W |
単語全体を選択 |
^⇧Word |
| ^⇧A |
行頭まで選択 |
ABCDE...の先頭のA |
| ^⇧E |
行末まで選択 |
^⇧End |
| ^⇧N |
次の行の同じ位置まで選択 |
^⇧Next line |
| ^⇧P |
前の行の同じ位置まで選択 |
^⇧Previous line |
| ⌘⇧↑ |
ファイルの先頭まで選択 |
|
| ⌘⇧↓ |
ファイルの末尾まで選択 |
|
| ⌘A |
全て選択 |
⌘All |
| ⌘D |
カーソル位置の単語を選択。または、選択範囲の文字列が次にマッチする箇所を選択して、マルチカーソル状態になる。 |
⌘Duplicate |
| ^⌘G |
カーソル位置の単語(または選択範囲の文字列)にマッチする箇所を全て選択。 |
|
4. 編集
4-1. 行
| 操作 |
備考 |
覚え方 |
| ^⌘↑ |
現在行を上へ移動 |
|
| ^⌘↓ |
現在行を下へ移動 |
|
| ⌥⌫ |
単語の先頭まで削除 |
|
| ^K |
行末までを削除 |
^Kill |
| ^⇧K |
現在行を削除 |
^⇧Kill |
| ⌘⇧D |
現在行を複製 |
⌘⇧Duplicate |
| ⌘J |
現在行の改行を削除 |
HJKLのJ |
| ⌘Enter |
現在行の下に行を追加 |
|
| ⌘⇧Enter |
現在行の上に行を追加 |
|
| ⌘] |
インデントをひとつ追加 |
|
| ⌘[ |
インデントをひとつ解除 |
|
| ⌘/ |
コメントアウト、またはコメントアウト解除 |
|
4-2. 単語
| 操作 |
備考 |
覚え方 |
| ^T |
カーソルの前後の1文字を入れ替える 例えば Char の h 後にカーソルがある状態で実行すると h と a か入れ替わって Cahr となる。 |
Transpose characters |
| ⌥⌫ |
カーソル位置から単語の先頭まで削除 |
|
4-3. ブロック
| 操作 |
備考 |
覚え方 |
| ⌥⌘[ |
カーソル位置のブロックをたたむ |
|
| ⌥⌘] |
カーソル位置のブロックをひらく |
|
| ⌥⇧⌘[ |
カーソル位置のひとつ上のブロックをたたむ |
|
| ⌥⇧⌘] |
カーソル位置のひとつ上のブロックをひらく |
|
5. 検索/置換
| 操作 |
備考 |
覚え方 |
| ⌘F |
ファイルの中から文字列を検索 |
Find |
| ⌘⇧F |
プロジェクト内のファイルから文字列を検索 |
Find |
| ⌘E |
選択中の文字で検索 |
Select |
| ⌘R |
シンボルを検索 |
|
| ⌘T |
プロジェクト内からファイルを検索 |
|
| ⌘B |
開いているタブの中からファイルを検索 |
|
6. プロジェクトファイルペイン
| 操作 |
備考 |
| ^0 |
ファイルツリー/ファイル編集エリアのフォーカスを切り替える |
H J K L
|
ファイル選択/フォルダの開閉 |
| A |
ファイルの新規作成 |
| ⇧A |
フォルダの新規作成 |
| D |
ファイルのコピー |
| ⌥⌘¥ |
ファイルツリーを開閉 |
| ⌫ |
ファイル/フォルダ削除 |
| M |
リネーム |
⇧⌘\-M
|
編集中のファイルのリネーム |
| ⇧⌘\ |
編集中のファイルを選択する |
7. パネル
| 操作 |
備考 |
⌘K-←
|
パネルを分割 (分割する方向に合わせて矢印キーを変更する) |
| ⌘W |
パネルを閉じる |
8. タブ
| 操作 |
備考 |
| ⌘N |
新規タブを追加 |
| ⌘⇧T |
最後に閉じたタブを復元 |
⌥⌘→ or ^tab or ⌘⇧]
|
次のタブを選択 |
| ⌘F2 |
現在行をブックマーク/解除 |
| F2 |
次のブックマークへ移動 |
9. git関係
| 操作 |
備考 |
| ⌘⇧B |
変更したファイル/Gitでまだトラッキングしていないファイルを検索 |
| ⌥⌘Z |
現在の変更を破棄して最新バージョンをチェックアウトする |
⌥G-↓
|
次のDiffに移動する |
⌥G-↑
|
前のDiffに移動する |
10. 未分類
| 操作 |
備考 |
| ^⇧M |
Markdownプレビューを開く |