すべての記事の一覧はこちら。
Go言語でWebサイトを作ってみる:目次
http://qiita.com/y_ussie/items/8fcc3077274449478bc9
「Go言語のWebフレームワーク「Echo」を使ってみる ④(Cookieを使用したセッション管理)」
http://qiita.com/y_ussie/items/00e542cb3531b48fd21a の続きです。
ちょっとEchoに関連する内容ばかりでもなくなってきましたのでタイトルを変えました。。
今回からは、Goを使ってWebサイトのサーバーサイドを一通り作ってみるというのをゴールにして進めてみようかなと思っております。
ということで、一旦ここまでのサンプルのコードを整理してみました。
特にmain部分は色々と記述が増えて大きいソースになってしまってましたので、今後定義が増えていきそうな部分は分割したりしております。
コード全体構成
/
└─webserver
│ handler.go リクエストハンドラの定義
│ server.go サーバーのメイン処理
│ static.go 静的ファイルパスの定義
│ template.go HTMLテンプレートの定義
├─public 静的ファイル
│ ├─css CSSファイル
│ ├─img 画像ファイル
│ └─js JavaScriptファイル
├─session セッション関連の処理
│ cookie.go セッションCookie関連
│ manager.go セッションデータ管理(公開関数)
│ manager_local.go セッションデータ管理(非公開関数)
├─setting 設定関連の処理
│ setting.go 設定データの定義
└─templates HTMLテンプレート
error.html エラーメッセージ画面
index.html index画面
layout.html 共通レイアウト
上記のコード全体をGitHubに置きましたので、次回からはこちらを更新しながら進めていこうかと思います。
https://github.com/yoshinoyaussie/golang-website-sample
次回予定
前回までに作成したセッション管理の仕組みを使用してログイン機能を作ってみたいと思います。